見出し画像

#156「買収店舗と繁盛店の違いは??」

買収店舗に行ったことはありますか?
チームで結果を出すマネジメント参謀 なかけん

>>> こんな人に読んでもらいたい 
◆ 1日を30時間にしたい人
◆ 忙しく、事業計画について考えられない・・・。
◆ つい、感情的になってしまうことがある・・・。
◆ 受け身の社員が多く、報連相がない・・・。
◆ もう一店舗増やしたい・・・。

なかけんに任せてもらえると、
仕事へのやる気がUPして、
チームワークが向上する。

結果、【思いやりのある強いチームづくり】ができます。

買収店舗は、
どんなイメージを持ってますか??

◆ お客様のニーズにあってない・・・
◆ サービスの質が低い・・・
◆ 魅力をPRできていない・・・

など、あるかと思います。

買収当時の事務所に入った時、ビックリしました・・・。

書類やモノが散乱しており、片付けができない人の自宅のような場所で、足の踏み場が一切ありませんでした・・・。また、事務所以外にも、使ってないトイレにゴミが山積みのように置かれてました・・・。

その他のスペースにも、

■ 使っていないモノがある
■ 使えないモノがある

+ 故障箇所

が、とても多い店舗でした。

結果、【コンテナ3杯分】
ゴミを処分することになりました。

風水でも、自宅に使ってないモノは運気が悪くなるので、処分ですよね。
汚いところには運気が逃げて行き、キレイなところには、よい運気が流れ込みますね。

そして【捨てる】が完了すると、スペースが空くので、次の展開が考えられます。まずは、一度店舗を振り返ってみるといいですよね。

最後まで、ご覧くださり、誠にありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?