見出し画像

共感性羞恥心が恐ろしくあるんです

好きなコトのなかに
“韓国ドラマをみること”があるんだけど
見ているなかには進むうちに
面白くないかも
内容が好みじゃないかも
と感じて
途中で見るのをやめる場合があります
誰にでもあるとは思うんだけどね

でもね
私にはそのどちらにも属さない理由で
途中から見ることができないドラマがあります

『アンナ(ディレクターズカット版)』です

主演はペ・スジさん
好きなひとリストにも挙げている
素敵で可愛い女優さんです

あらすじはこんな感じ

仕立て屋の父と聴覚障害のある母を持つユミは、成績優秀な高校生でした。しかし高校3年の重要な時期に、学校の若い教師との恋愛関係がばれてしまい教師の裏切りによって責任をすべて負わされ転校することに。そして大学入試を受けるも集中できず不合格となるのだがユミは両親に合格したと嘘をつきます。その後、職場の雇い主の名前“アンナ”に改名し、嘘を重ねながら優雅な人生を歩んでいくが…。

私が見たところまでのあらすじ

日本ではPrime Videoで見ることができ
全8話と短めで
面白そうだし
ストーリーも好みです

だけど
2話ぐらいから進みが遅くなり
ついに現在、4話の途中で止まっています

というのも
私、極度の“共感性羞恥心”の持ち主なもので
アンナが嘘をつくと
そのあとバレることを想像しちゃって
バレた時のアンナの心情を考えてしまって
居たたまれなくなり見られなくなったんです

実際に
嘘がバレそうなシーンになったもんなら
先がまったく見られず
なんなら早送りして
決定的なシーンを飛ばして見たり

きっと面白いし
内容ももちろんだけど
結末がどうなるのかも気になる
とても気になる

そして
noteに感想書くどころか
いつ見終えることができるのか
それも気になる


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?