見出し画像

大は小を兼ねるのか

実用

ケチな性分なので
モノを買うときについつい、「大は小を兼ねる」方へ流れてしまう。
で、結局失敗することが多い。
昔々
1つで5本挟めるパンツホルダーを見て
わああ、これ一つで5本も収納できる ♪と、買った・のだが
5本挟んだら5本分の厚さと重さになってまことに扱いづらい。
考えてみたら、当たり前だよなー。
また昔々
扱う資料が多いのでポケット数60のファイルを買った。
これで資料がたくさん入るぞ♪
で、いざ全部のポケットに入れてしまうと
ぶ厚く膨れ上がって目当ての資料を探しにくい。
しかも重くて持ち歩くのが大変で、中身を半分抜いていったり。
何のためにこれ買ったんだよー。
さらに昔々
8ℓの梅酒のビンが安かった。一般的な梅酒ビンの2倍ですな。
安いし一度にたくさん作れるぞ!と喜んで買ったが
焼酎を2升ウメ3キロ氷砂糖1キロ入れて持ち上げたら取っ手がゆがんだ。
涼しい床下に置くようにしたが
出し入れの度、落とさないように抱えて運ばなければならず
要するに、かなり扱いづらい。
それで安かったのかー!!(売り場で気づけよ!!

頭で考えることには
「重さ」とか「たわみ」とか「使った感じ」が抜けやすい。
わかっているんだけどね
やっちゃったー、と思ってから気付くんだなあ。
おまけ
子どもに買った折り紙の本に出ていたのが
12か所もポケットが付いている物入れ。
わあ、12個もモノを入れる所が付いているんだ ♪
とワクワクしながら折って・出来上がって・いざ何かを入れようとしたら―
入らない…
普通の15㎝角の折り紙で作ったのもあって
確かに12個のポケットはついているモノの
小さくてびちびちで隙間が無くてモノが入らない。
仕方がないからうんと小さい紙に何か秘密をw書いて
折って、ねじ込んでみた。
それでもナカナカ入りません。
はははは
これはピンセットが要りますな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?