見出し画像

3回目の「美しい彼 special edit version」

今日は朝8時に池袋へ「美しい彼」を見に行ってきた。
金曜日は後方、土曜日は最後列、そして、今日はやや前の方で見てみた。

改めて、清居くんが美しい。肌がきれいだ。それを実感した。
あと、2人で水を掛け合うシーンの美しさよ。お互いの素の部分も多少入ってるかな?と思った。平良が心の底から屈託なく笑ったのはきっと吃音になってから初めてだったのでは?

平良の目の光もすごかった。トマジュー事件の時、オーデイションの後のファミレス。眼光が違う。あと、指舐めね。ほんとにここはエロい。何度見てもエロいではないですか。

小山と一緒の時は穏やかな凪のような平良だなあと思った。彼と一緒にいても幸せだったんだと思う。清居に再会しなければ。清居に会ったらもうダメだ。もう小山のことなんて考えられなくなるだろう。

家に帰ってから途中まで見返した。水没のシーンはカットされてたんだね。

また、あんなキングに見える清居だけど、クラスの中でうまく生きるためにオーディションはいとこが応募した、とかダンスの練習を必死に隠したりしてたんだろうな。高校生になってもそういうのはあるところにはあるんだね。
城田もある意味必死だったのかも。
倉田ちゃんもあのグループにいて、嫌じゃないのかな?と思ったけど、最下層からの脱出を図るためにあの子たちとつるんでたのかな?

などなど考えた。

高校3年間あっという間だもんね。
そんな中で清居と平良が出会えてよかった。

映画の映像が最後にちょっとだけ流れるけど、原作を読んだのでああ、あれか、と思う。

ここだけではないけれど、平良って一番大事なとこだけ言う。あれ、私もこういうことあるかも。夫によく聞き返される。順序立てて話すのが苦手だ。

「じゃまた」が永遠の別れの言葉になってしまうのは相変わらずよくわからない。平良の理論では別れなのね。

言葉の奥や裏を読み取らない平良だから、言葉の表面を必死に汲み取ろうとしている。

またテレビのを見返さなくちゃ。

そして、できればあともう一回見たい。今度はドセンター最前で見たい。

原作ももう一度読み返したい。高校時代のシーンが苦手でついつい読み飛ばしてるけど、映像では平良がパシリにされてることより清居が貶められていくのを見てるのが辛かったな。

まとめて書こうと思ったのに取り留めなくまた思いつくままに書いてしまいました。

まだまだ見たい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?