見出し画像

カラコンを買ったついでにレポまとめ

今回はぜーんぜん写真もデザインも関係ないですが、日々カラコンを使っている私が、今冬に備えていい感じの透明感のあるナチュラル系&色素薄い系カラコンを探してまして、、

リクエストもあったので、買って使ってメモ代わりにレポを書きたいと思います〜!
って感じの記事です!

興味無い方が多いと思います、、!
すみません笑



私が好きなカラコン

私が好きなカラコンのシリーズは「LARME」のシリーズ。

初めてカラコンを手にした時に買ったカラコンもLARMEでした。笑
全体的にナチュラルで使いやすいんですよね。

高校の時は「Bambi」シリーズの「アーモンド」を使ってました。
(当時めっちゃ流行ってた)

黒縁が強くて、当時黒髪ロングの私にとって黒目がギョロっとするのがめちゃ良かったんです。

今は個人的に、ギョロっとするのではなく、ナチュラル寄りのものがいいな〜って感じですが、、!


本題のカラコンレポ

本題のカラコンレポに入ります、、!
どんなカラコンあるかわくわく!

まず、私の目ですが裸眼だとこんな感じ

顔色が悪い&ピント怪しい

茶よりも黒が強めって感じの目です。

二重じゃなく、一重なので、見える白目のスペースが少なく、目を大きく見せよう!と思って大きいカラコンを付けてしまうと白目が少なすぎて宇宙人のように怖くなってしまいます、、。
(そう言ってる私は学生時代めっちゃデカいのばっか付けてたし、デカいカラコンつければ付けるほど目がデカく見えると思い込んでた、、)

ちなみに写真の明かりは蛍光灯とかではなく、基本的には全て自然光になります。

普段話してる時とかに明かりの方角にわざわざ顔を向けたりとかあまりしないと思うので、影になった部分と明るい部分が普段どんな感じで見えるのか、というところも参考にして欲しいので、すこし俯いてる?というか下を向いてるような感じで撮影してます〜!

化粧の仕方とか色をカラコンの相性で変えたりもたまーにしているので、ちょっと分かりづらいところもあるかも、、泣

では早速レポします!


LARME MELTY SERIES
ミルクブラウン

私の好きなLARMEシリーズです、、。笑

最近では、このカラコンが1番ナチュラルで気に入ってます。

付けた感じはこんな感じ。

(晴れの日に屋内で撮影しました)

縁がぼけてて、着色も発色すごすぎ!って感じもなく、自分の目の色を生かせてる感じがします、、!

実際に見るとほんとにナチュラルなので、付けてるのか付けてないのかわからん!って感じに見えますが、やっぱカラコンのちゅるん感はあるのでごまかせないですね。笑

LARME MELTY SERIES
ラルムメルティシリーズ ミルクブラウン


装用期間:ワンデー
含水率:58%
BC:8.7
DIA:14.2mm
着色直径:13.6mm

大人になった私の中で、DIA14.2の着色直径13.6は少し大きいのかな、?とも思いつつ、これに関しては縁がボケているので、全然そんな感じもしません!

バレたくない時とか、ナチュラルに盛りたい時は断然これ!!!

余談ですが、これ私だけかわからないんですが、カラコン付けるとなんとなく目の開き方が違うんですよね、、先程の私の裸眼の写真を見たあとにこっちを見るとわかると思います。笑


LARME マーメイドシリーズ
フレアシフォン

またLARMEのシリーズです、、。笑

メルティーシリーズのミルクブラウンの前に、はまってたカラコンです。

付けた感じはこんな感じ。

目尻のまつ毛上げるの失敗した、、

(晴れの日に屋内で撮影しました)

さっきのカラコンよりも縁が少し濃い印象です。

暗いところや、自然光の当たらない場所だと、さっきのメルティーシリーズのミルクブラウンより少しギョロっと見えてしまうかな〜といった感じに個人的には感じました。

メイク方法など(まつ毛が失敗している以外)は前回と同じなのですが、カラコンが濃いせいか、全体的に写真も暗く感じます、、
(気のせいかもしれない)

LARME マーメイドシリーズ
フレアシフォン


装用期間:ワンデー
含水率:58%
BC:8.7
DIA:14.2mm
着色直径:13.4mm

着色直径はメルティーシリーズのミルクブラウンより小さいのですが、縁がハッキリしている分、存在感はこっちの方があるかなと思いました!

(公式サイトが見つからなかった上、在庫限りで終売らしいのでサイト消えちゃうかも、、)



LARME シリコンハイドロゲル
ダブルモイストUV
シアーリングベージュ

またまたLARMEです、、。

これは随分前に買ってあったんですが、そういえばそんなのもあったなと思って、装着付けてみた感じです。

たしかにちょっと色素薄い系に見えなくもない感じの雰囲気があったので、、。

つけてみた感じはこちら。

(曇りの日室内で撮影しました)

買った当初は少し派手かな〜って個人的には思っていたんですが、縁がボケていて、着色直径もそこまであるわけではないので、なんとなく許せるのかなと今になって思いました、、。笑

どのカラコンよりも裸眼に近い大きさなので、盛るとかではなく、目の色を変えたい!みたいな感じであれば、めちゃくちゃいいと思いました!

盛る、、まぁ個人的にはたしかにちょっと盛りたい感じもありますし、写真だとそこまででもないなぁって感じですが、部屋の明かりに直接当たると結構明るい色に見えます!

でも自然光であればそんな感じはしないです。

ちょっと色変わってるね〜!くらいですね!

LARME ラルムシリコンハイドロゲル
ダブルモイストUV
シアーリングベージュ


装用期間:ワンデー
含水率:47%
BC:8.7mm
DIA:14.0mm
着色直径:13.00mm

ここでひとつ難点があるんですが、含水率47%だからか、目がとても乾きやすいです。
ゴロゴロした感じとかしぱしぱした感じが結構あるな〜といった印象です。



LARME MELTY SERIES
メルティリング

またまたLARMEです、、(好きすぎかよ)

これは今回初めて買ったカラコンです!

細い縁ありで色素薄い系になれるかなっていう安易な考えで購入してみました。笑
なんとなく、縁がくっきりしてて、真ん中が薄い色?みたいなのが色素薄いように感じたので、、

付けてみた感じはこちら。


(曇りの日室内で撮影しました)

付けてみた1番最初のイメージは、
今までよりめちゃ派手に見える、、!

今回のこのカラコンに関しては、縁が少し強めなので、ちょっと派手に見えるのかな、、と、、。
前回の付けたカラコン(UVモイスチャー)は着色直径が小さかったので、そこまでめちゃくちゃ派手!みたいなイメージはありませんでした。

でも、着色直径がそこそこあると、それと並行してそこそこやっぱ派手になるな〜といった印象です、、笑

多分今まで付けてたやつがちょっとナチュラルすぎたってこともあると思いますが、、!

カラコンつけてまーす!って感じです!笑

LARME MELTY SERIES
メルティリング

装着期間:ワンデー
含水率:58%
BC:8.7
DIA:14.2mm
着色直径:13.2mm



LARME マーメイドシリーズ
ハニースウィートミニ

またまたまたLARMEです、、笑

こちらもまた初めて買った種類なのですが、以前にこの「ハニースウィート」カラーのカラコンを付けたことがある記憶があるのですが、おそらくそれのミニバージョンかなって思いました!

色はこんな感じです。

(曇りの日屋内で撮影しました)

こちらも縁にぼかしがなくて、Theカラコン!って感じのカラコンです、、。

私は結構派手だな〜とか、カラコンって感じだな〜って思うのですが、お友達に聞いたらそこまで派手ではないとのこと。

なるほど、そうなのか、、。

もうもはやわからんですね、、。

LARME マーメイドシリーズ
ハニースウィートミニ


装着期間:ワンデー
含水率:58%
BC:8.7mm
DIA:14.2mm
着色直径:13.4mm


mimuco
シュガードーナツ

今回はLARMEから抜け出して、mimucoというブランドのカラコンになります!

カラコン自体の見た目は先程のLARMEメルティリングよりも縁が濃いな、、と思いつつ、またギョロっとした見た目になるんじゃないかなと懸念しながら付けたんですが、付けた感じがこちら。

(雨の日、屋内で撮影しました)

意外と、中央の茶色が発色良くて、あまりギョロっとした感じにはなりませんでした!

むしろ、お!色素薄い感じに見える!?っていう感じの印象を持ちました!

これぞ求めていたカラコンではないか、、!?

それに、そこまでめちゃくちゃ主張する茶色感もなくて、程よい茶色。
ギャルっぽくないし、なんかいい感じでは、、!?
嬉しい、、!

ただ、少し遠目で見た感じは結構見慣れないとギャルみあるかもしれないな、、とか思いました、、。

mimuco
シュガードーナツ

装着期間:ワンデー
含水率:38%
BC:8.6mm
DIA:14.2mm
着色直径:13.0mm

意外と着色直径が小さい、、。
だからナチュラルに感じたのかもしれないですね、、!

含水率は38%と少し低めではありますが、LARMEとかのカラコンよりも気のせいかわかりませんがあまり乾かないような印象はありました、、。
(その日の湿度とかにもよるのかなとか思いますが、、!)



まとめ

私は欠点があることにずっと気づいていませんでした、、私地黒なんですよ、、

どう考えてもそんなカラコンつけた所で色素薄い感じに見えるだなんてことはないんです笑笑

次は色素薄い系ではなくて、ちゅるん系カラコンが欲しくなってきました、、止まらん物欲、、

でもまだ色素薄い系を網羅していない気がするので、もう少し探して行こうかなと思います、、!

汚く統一感のない目元写真失礼しました、、笑

これからもクリエイター活動頑張っていきたいと思います! もしよろしければサポートをお願いいたします🙇‍♀️ いただいたサポートは今後の活動に使わせていただきます!