まいにちのーとをつける

と、いうわけで。

唐突に1日1記事書いて行こうと思いました。

そういう事にしておかないと、言葉を書くことを忘れてしまいそうで。

中身は単なる日記のようなエッセイのような、たまに掌編小説書くような、写真をあげるだけのような。

とにかく決まりはなく、1日何かしらの記事をあげます。

と、心に決めます。

そういえば今日、鳩の羽を見たよ。

それも1枚2枚の話じゃなくて、地面に散らばる鳩の羽。

カラスにやられた、と現場を見た人は言っていた。

どういう流れかわからないけど、どうやら昨日カラスが鳩を襲っていたらしい。

それも道と道の間の芝生のような場所で。

縄張り争い?

鳥の世界も世知辛い。

中学の頃殴り合いの喧嘩をしたのを思い出した。

といってもすぐに終わったけど。

俺は相手の羽をむしってはいないし、床には何も散らばってなかったけど。

若いって怖いなあ。

エネルギーが溢れてる感じがすごいある。

歳のせいか、最近Twitterで絡む人も年下が多くなってきた。

今年から大学生とか言われると、オジサンも10年前はね……なんて言いそうになる。

こわ、10年だよ、10年。

俺が大学生になって、東京に単身乗り込んだの。

実際はおばあちゃん家に居候してたけど。

大学生も色々あったなあ。

色々あり過ぎてやばいけど、多分人生で一番色んな人と関わったのがあの頃だった気がする。

あの頃関わった、何百人のうちの何人かが、今でも付き合いある。

リアルも、ネットもそう。

なんだかんだ言って疎遠になる時は疎遠になるし、仲良くやれる奴はずっと続いてくもんだね。

今を楽しめ若者よー。

いうて俺もまだ30歳。

割と余裕でなんでもできる気がする。

でも夏に心臓の治療したりして。

なんだかんだガタが来始めてるのも感じつつ。

でもな、あれだ、この30年で色んなことあったけど。

結論、今を楽しんで生きないと損と言うことがわかった。

なんか、なんでもいいや、自分がやれそうなことをばーんとやるのが一番いい気がしてきた。

嫌なこととか苦手な事しても、仕方ないもんな。

好きなことして、好きなことするために働いて、働くために飯を食って、寝る。

このサイクル。

で、気づいたら俺は死ぬ。

目つむる瞬間に、まあオッケーだべ、って思えるような死に方。

あるいは、明日何すっかなーーって考えながら永遠に寝る。

最高だね。

死はいつも俺たちのそばにいてくれるから、元気に生きていける。

だからとりあえず、毎日noteを書こう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?