見出し画像

神主さんお坊さん向けホトカミ勉強会(其の参)を開催しました

こんにちは。ホトカミ運営代表の吉田です。
なんやかんやで毎日1万字くらい原稿書いたり、編集したりしながら、全国のお坊さん神主さんとコロナとの向き合い方や具体的な方策について話し合っている毎日です。

気合入れた文章ばかり書こうとしすぎるあまり、ホトカミ見聞録全然書けてないので、勢いに任せて書いていきます。
今日も執筆していた、とある1000年以上続くとても尊いお寺のライブ配信の紹介記事などは気合い入れて書いているので、ホトカミ見聞録は気軽にお読みください。

というわけで、今宵は全国の神主さんお坊さんさんとビデオ電話ツールZOOMを使っての勉強会を開催しました。

画像1

上記は前回の様子のスクショ(フジテレビ系メディアで取り上げて頂いたときに準備した画像)

今回は3回目のホトカミ勉強会。
参加者は、お坊さん2名神主さん3名と社内の神主さん2名と僕で合計8名でした。
毎回定員は5名なのですが、これまではお坊さんの方が多かったのですが今回は神主さん多めでした。

内容はZOOMのチャットに慣れながらの自己紹介に始まり、事前に頂いた質問を改めて共有頂きながら問題意識の共有、
そして、テーマごとにディスカッションへとうつりました。

19時に始まって、振り返りも含めて終えたのは21時20分。
約2時間20分、おおいに神社お寺のオンライン化との向き合い方について、とても具体的な事例から少し大きなテーマまでみなさんと意見交換しました。

画像2

上記はみなさんの質問をもとにした議題のメモです。(その場で聞きながら考えながら、まとめました。)

神社寺院のオンライン対応に関して、
もちろん絶対的な正解がある訳ではないのですが、
参加された皆さんは、少しずつでも新しい取り組みに挑戦していこうという姿勢でお話できて、とても建設的でした。
また、お坊さん視点と神主さん視点、さらに一般の視点と、ホトカミだからこその色んな視点から同じテーマについて深く話せる場なのは、ひとつ特徴なんだな、とみなさんの感想を聞きながら思いました。

PS.僕個人としては、先月末ZOOMで起業家のオンライン合宿の講師した経験も活かしつつ、これまでの2回よりも双方向に進められたなと思いました。

また、お会いしたことない神主さんお坊さんと、初対面のオンラインで答えのない難しいテーマを前向きに議論するっていう、とても難しいことが毎回ちゃんとできてるので、ホトカミ使ってくださってるお坊さん神主さんすごいなぁって思いました。
そんなすてきなお坊さん神主さんを応援しつつ、皆さんとのご縁をつなげるよう頑張ります。





■身近に神主さんお坊さんいらっしゃったら、 「ホトカミに公式情報を掲載しませんか?」とご紹介頂けたら幸いです。無料です。 https://hotokami.jp/main/shrinetemple/ ■もちろん一般の参拝者さんも歓迎! https://hotokami.jp/