見出し画像

事故処理班

このローズテールですが、さっきランニングから帰ってきたら急に下の方で動かなくなっていて何事かと思っていました。

気温が下がって調子を崩したんだなー。と思って水を変えて塩を入れたのです。

でもやっぱり下の方で動かない。
それを察知してか、同じ水槽に入っているもう1匹も下の方でじっと動かなくなりました。

え。。
なんだなんだ。。と急に不安に駆られじっと覗いていたのです。
水槽の壁面をトントンと叩いてみると、少し動いたのですが、その時の口の中が見えました。

おや。。
なんか見えた。。
あれは砂利じゃないか。。🐤💦

というわけで取り押さえて口をグッと開けてピンセットでポンと取り出してあげました。

そうしたら元気に泳ぎ出しました。
しかも2匹とも。

取り出した後の様子がこちらです。

いつも通りです笑

全く、塩水にしちゃったじゃないか。。

砂利を敷いている方は、こういう事故が起こることもあるようなので、どうぞお気をつけください。

一緒にいると気持ちはシンクロするんですかね。なんだか金魚っていうのは結構優しい生き物なのかもしれないなぁと思いました🐤

私としてはなんだか最終的にちょっぴりハートウォーミングストーリーでした❤️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?