アホ山vsアホ山〜カスタムバトル〜

大喜利会用の企画案です

「アホ山vsアホ山 カスタムバトル」

◯ざっくりコンセプト
「しょーもないことをしっかり考える」が私は1番面白いことだと思うので、それを主題にして共有して遊んでみたい。
チームを組む意義の強いチーム戦にしたい。
あと、運営上の採点とか楽にやるために3チームに別れてやる

◯主なルールとその狙い
①参加者を3チームに分ける
②各チーム10〜15分かけて「アホ山くん」の履歴書を作る。
基本的に
 下の名前
 学歴
 職歴
 趣味特技
 資格
 特記事項
を決めておく。
それぞれデカめの紙かホワイトボードに書いておいて後の大喜利のときに掲示できるようにしておく
③それぞれの代表者がアホ山を紹介していく
④2チームから2人ずつ出てきて、一つのアホ山お題で5分間対戦。自分のチームのアホ山を前提に考えて大喜利を行う
⑤大喜利に参加してないチームのメンバー全員による印象投票を行う。票数がそのまま得点になる(チームごとの人数が異なる場合は1人抜けるなどして調整)
⑥別のチーム組み合わせにして試合。全員大喜利ができるまで続ける。
⑦何周かやってキリのいいところで切り上げて集計。得点数の多いチームが優勝

◯参加者の雰囲気
やったことないからちゃんとは分かんない。
でもアホ山と言う武器を一緒に作り上げて共有するのでチーム組む意味は強めに出来るんじゃないかと思っている

◯どんなお題が出てるか
当然アホ山しか出ません。

◯直近の回はどんな感じだったか
まだやったことないんじゃよ


そこそこ面白くやれるんじゃないかなぁとは思います
お嬢様とかギャルとかでもやれます


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?