見出し画像

Sammy's Story Part Ⅶ

~Road of a Hearing Dog 1~

I enter the dormitory of hearing dog on June 6, 2001.

The Place is in Saitama and the school is called All Dog Center. There are a lot of German shepherds of the here splash and the police dog. There are some home dogs, too. There is a school of Dog trainer, too.

Yummy talks with a trainer, Mizukoshi, and the president, Fujii. I do not expected that I separate from Yummy again this day.  I was like a freight and returned alone from USA.

Then I was quarantined in Narita airport for two weeks. Finally I could meet Yummy. I was so happy the moment. My joy was short-lived... Really I am not expected I will be alone from now on for six months.

Mizukoshi warns Yummy, " do not say bye-bye to Sammy and ignore her." That is way Yummy ignores me to go home. Yummy always explains me and I always understand...

サミー

~ここから聴導犬への道1~

2001年6月6日私は聴導犬の寮に入る。場所は埼玉のオールドッグセンター。ここはね,警察犬のシェパードが沢山いるんだよ。いくつか家庭犬もいるんだけどね。そこは犬の訓練士になる為の学校でもあるんだ。

ゆんみは聴導犬訓練士の水越さんとその理事長藤井さんと話し込んでいる。その日、またゆんみと離れる事になるとは思わなかった。 アメリカからだった一人で貨物扱いで帰ってきたかと思ったら動物検疫に2週間ほどいてはやっとゆんみに会えて嬉しかったのに。

その喜びは束の間…

私はまたゆんみとこの先6ヶ月離れる事になるとは思わなかった。

水越さんからゆんみに約束事があって帰るときはバイバイとか言わず無視して帰るようにと。だからゆんみは帰り際に私を無視して帰った。いつもなら必ずゆんみから説明があっては私なりに理解していたんだけどなあ。

犬との暮らしはどういうものか?異文化に触れると感性豊かになれます(^^♪ワクワクを毎日あなたに届けて、楽しんでいただければと思います(^^♪