見出し画像

佐々涼子先生からの応援メッセージをご紹介します!

こんにちは、サンガ新社です。

6月に新創刊する仏教雑誌『サンガジャパン+(プラス)』のクラウドファンディングに引き続きご支援と応援をいただき誠にありがとうございます。
残すところあと3日にして、81%達成です。あと一息。皆様よろしくお願いします!

定価2,750円(税込)の『サンガジャパン+』を2,000円(税込/送料無料)にてお届けします!

https://camp-fire.jp/projects/view/560039


執筆者の先生方からのメッセージをご紹介します

残すところあと3日にして、81%達成です。あと一息。皆様よろしくお願いします!

今回、ご紹介させていただくのはノンフィクション作家の佐々涼子先生です。

佐々涼子先生からの応援メッセージ

佐々涼子先生

新型コロナのパンデミックあり、ウクライナ侵攻あり。
物価は上がるし、少子高齢化も気候変動も心配。
歳を重ねて少しは生きるのが上手になったかと思いきや、
SNSを覗いただけで、あっという間に心は乱れ、ざわざわします。
こんなタイミングで『サンガジャパン』復刊はありがたい。
書店に『サンガジャパン+(プラス)』 が並ぶ日を楽しみにしています。応援しています。

佐々涼子
(ノンフィクション作家)

佐々涼子先生、どうもありがとうございます

ノンフィクション作家として『エンジェルフライト 国際霊柩送還士』『紙つなげ! 彼らが本の紙を造っている 再生・日本製紙石巻工場』『エンド・オブ・ライフ』など、高い評価のベストセラーを発表する佐々涼子先生には、『サンガジャパン』にたびたびご登場いただいていました。

佐々先生がベトナム出身の禅僧ティク・ナット・ハン師に興味を持たれたことをきっかけに原稿執筆のお願いをし、サンガジャパンではないですが『ティク・ナット・ハン マインドフルネスの教え』というドキュメントブックにご寄稿をいただきました。

その後も折に触れ、『サンガジャパン』誌上で、「宗教」をテーマとしてご執筆をいただきました。

サンガ新社で、また『サンガジャパン+(プラス)』で、ご登場いただきたいと思っています。佐々涼子先生、どうぞよろしくお願いいたします!

『サンガジャパン+(プラス)』は仏教、宗教、心をテーマとしながら、同時代に問題提起し同時代と鋭く呼応する媒体でありたいと思います。

皆さま、ご支援どうぞよろしくお願いいたします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?