マガジンのカバー画像

世界のB面を歩くー観光学的旅行ガイドー

25
観光学者の独自視点で世界を旅した紀行文。「世界をB面から歩けば、世界はもっと魅力にあふれている」をテーマにしたちょっぴり知的な旅のエッセイです。通勤中に、休憩時間に、ちょっとした…
全部で20本以上ありますのでマガジン購読の方が断然お得です。
¥500
運営しているクリエイター

#世界旅行

【世界のB面を歩く①】ニュージーランド・ワイポウアの森「神秘のマオリの聖地」

観光学者の独自視点で迫る短編紀行文。シリーズで巡る世界一周。世界各地のオリジナル写真も掲載し、世界を学ぶ旅をお届けします。第1回はニュージーランド。 「目をつむり、私の手を握って歩いて」マオリ族のガイドに身を委ねて静かな森を歩く。一歩一歩、土を踏む足音が重なる。 「さあ、目を開いて」言われるがまま瞼を開けると、思わず唸った。

有料
100

【世界のB面を歩く②】フィジー・ビセイセイ村「南太平洋の幸福な人々」

観光学者の独自視点で迫る短編紀行文。シリーズで巡る世界一周。世界各地のオリジナル写真も掲載し、世界を学ぶ旅をお届けします。第2回はフィジー。 「ここは私たちの祖先が上陸したフィジー発祥の地なのですよ」と、ビセイセイ村住民のリンダさんが教えてくれた。  燦燦(さんさん)と降り注ぐ陽の光、心地よい潮騒、スローな時間が流れる。リゾート地を離れ、普段着のフィジーを探して村を歩いてみる。

有料
100