見出し画像

ラジオNIKKEI賞&CBC賞予想

春競馬も終わりローカル開催なんで放牧予定やったんですが、まぁ暇になるんで少しばかり馬券を購入しようかと(笑)

ラジオNIKKEI賞は実に難解なメンバー。福島はローカル独特の小回りコース、直線は292Mしかないんで、中央なら中山が最も近いかな。なんで、中山で渋太い脚を使える馬を探してみましょう。まぁ福島千八は最初の距離が短いんで出来れば内枠の方が。候補が何頭か居てるんですがヤネ込みでスペシャルドラマを本命に。

エピファ産駒でこれまでの戦績からして、スパっと斬れる脚を求められる東京よりは長い脚を要する小回り向きの馬でしょう。ここはある程度は流れる展開を中団追走から長くヘバらない脚で3着以内にきてもらいましょう(笑)

ハンデも53kgと手頃やしメンバー的にも可能性はあるかな??

相手関係も難しいんでここは複勝のみ 買い目:⑨複勝


続いてCBC。こちらは例年の中京ではなく小倉開催。そして、こちらのレースもハンデ戦となっておりますよ!

こっちはすんなり本命が決まりました。◎クーファウェヌス

2走前の阪神千二、淀屋橋Sではビオグラフィーと0.2秒差の5着。そのビオグラフィーは前走の京王杯SCで5着と善戦。淀屋橋Sではクーファウェヌスが斤量54に対してビオグラフィーは52。今回は逆に斤量51に対して53と4kgの増減差。普通に考えれば着順はクーファウェヌスが上にくるでしょう。今回は軽量に乗れば実績抜群の酒井が鞍上。前走のヤネが田中勝春なんでそれこそ乗り替わりは大幅プラス間違いなし(笑)

ここは3着以内に来れる可能性は大!

買い目は取敢えず複勝を。あとは3連複を買おうか思案中(笑)

3連複を買うなら2列目は⑥⑧⑨で3列目には穴も入れて①④⑩⑪⑫ってとこですかねぇ。これなら3連複で18点。


#競馬予想   #JRA    #中央競馬  #CBC     #ラジオNIKKEI賞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?