見出し画像

『「明日暇?」って誘う前に先に要件を言ってくれ』の回

これは本当に思うことなのだが、いきなり「明日暇?」と誘うのはやめてほしい。内容を先に明かしてほしい。明日暇かどうかは内容によるから。内容次第では断りたいから。あと、面子にもよるから。面子次第では断りたいから。それで暇かどうかが決まるから。聞かれた時点では、まだ暇かどうかは分からないんですよ。本当は暇ですけど。

「明日暇?」と聞かれて「うん」と答えたら、遊ぶ内容いかんによらず、問答無用で参加しなければならない空気になるではないか。そこは選択の余地を残した状態で決めさせてほしい。ていうかそうせえよ。たまに普通に腹立つから。内容によっては家にひとりでおる方がいいなってこともあるから。でも直接「それやったら家おる方がマシやからいいわ」なんて断り辛い。だから内容を先に明かしてから誘って下さい。「明日カラオケ行くけど暇?」っていう風に誘ってもらえれば、乗り気じゃないときに「ごめん。明日用事あるから無理やわ」と波風を立てずに断ることができる。あと、参加する人が誰かも教えて下さい。飲み会に誘われていざ行くと、知らん人がおったときのこっちの緊張し具合分からん? 知らん人が1人でもおったら一気に嫌になるのよ。6の5が知り合いで、たった1人だけが知らん人でも嫌なんよ。12のうちの1がやっと耐えられる知らん人受け入れ最大濃度。それ以上の知らん人濃度は無理です。ていうか勝手に呼ぶなよ。おまえらどんだけオープンマインドやねん。それでも日本人か。怖なるわ、ホンマ。

なんてことを思うわたしは我儘なんでしょうか? 飲み会に知らない人がいてもすんなり受け入れられる人が日本人では大半なんでしょうか? マイノリティ、マジョリティの問題なんて、実際に人数を数えたことがないから分からないけれど、性格的に明るい人たちの方が声が大きいからマジョリティのように映るのである。だから、飲み会に知らない人がいてもスッと受け入れられる人たちの方が性格的にはどう考えても明るくて、そうするとマジョリティのように見えて、受け入れられないわたしは肩身が狭くなってしまうのです。だからもう怒りに任すしかなくなるのです。「明日暇?」って聞くのはやめんかい!

逆に聞くけどそっちはされて嫌じゃないのか?「明日暇?」と聞かれて「暇です」と答えたとする。「じゃあ明日知らんおっさんに声かけて昼から缶蹴りしようや」って誘われたらどうするんですかと聞きたい。断れるんですかと。あなたはもう暇であることは明かしてしまいました。ここで断るということは、知らんおっさんが嫌、もしくは缶蹴りが嫌、もしくはその両方ともが嫌という意思表示をすることになる。その勇気があなたにはありますか? 気まずくないんですか? うん、知らんおっさんと缶蹴りなんて嫌ですよね。断りますよね。知らんおっさんやから気まずくもないし。

ちょっと変えます。完全に知らないおっさんは気まずさを微塵も感じることなく断れてしまう。缶蹴りも大人がするもんじゃないから躊躇なく断れる。ここで誘ってきた友達が知らんおっさんから缶蹴りをしようと強引に声をかけられて、助けを求めるといった意味で誘ってきた可能性は排除しよう。ややこしいから。じゃあさ、いつもの通勤、通学経路で挨拶をする程度の顔見知りのおっさんと一緒に釣りするから行こうと誘われたらどうする? ここで「おっさんとは釣りに行くほど仲良くはないからいいわ」と断ると、月曜日から気まずいことになるよ? おそらくおっさんの耳にも断ったことは届いているはずだから。しかも暇であったのにも関わらずね。だからおっさんの挨拶も今までよりよそよそしい感じになるかもしれない。なんなら思い切りのいいおっさんだったら、挨拶をせずに無視してくるかもしれない。そうなってしまうとこれから毎朝の通勤において、おっさんとの気まずい時間を過ごす瞬間が必ず訪れることになる。それでもあなたは「明日暇?」「うん」「じゃあ挨拶する程度の顔見知りのおっさんと釣りするから、明日一緒に行こ」と誘われた場合に断ることができますか? まあ断るわな。ぶっちゃけその程度のおっさんやったら断れる。ていうかそんな謎の関係性のおっさんなんてそもそもいない。

本当に言いたいのは、自分がそんなに好きではないけれど世間一般では楽しいとされている遊びであったり、そこまで仲良くはないけれど多少の交流がある会社の同僚、先輩、上司が参加する飲み会であったりを回避したいときに、先にその内容を明かしてから暇かどうかを聞いてほしいということです。これは結構本気で思っていることなので、皆さま、ご検討のほどよろしくお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?