ラジオ、初めまして!

初めまして、侍ライダー(サムライダー)と申します。

文化放送を中心にラジオ番組にメールを書く事を趣味にしている人です。

初投稿となる今回は”自分とラジオの出会い”、”メール投稿のキッカケ”について書きたいと思います。

自分とラジオの出会いは、小学生の頃に遡ります。

当時、自分の両親の職場でFM802と言う地方局が流れており、音楽を中心にリスナーからのリクエストを募集する形の番組が多かった記憶があります。

ある時、”電話リクエスト”と言う企画があり、両親に頼んで電話で倉木麻衣さんの”氷の上に立つように”をリクエストしたのが採用され、ラジオで自分の名前が呼ばれたのを今でも覚えています。

その後、かなりの時間を経て、大学生時代に”アニラジ”に出会いました。

最初に聞いた番組はWEBラジオ”いちばんうしろの無限大ラジ王”で深夜のコンビニバイトの休憩中に聞いたのが懐かしいです。

とは言いながらも、その後はひたすら”聞くだけリスナー”に徹しており、自分で投稿することはありませんでした…

自分がメール投稿するキッカケをくれた最大の原因はTwitterでの”メール投稿者同士のおめリプ”を見た時でした。

「もしや、お便り採用されたら友達ができるのでは?」

リアルで友人の居なかった自分はSNS上での友人関係構築を試みようとメール投稿を始めたのです。(不純な動機で申し訳ない…)

元々、アニメを頻繁に観ており、声優さんが”役を演じる姿”に尊敬の念を抱いていたので、お便りを読んでもらう事に対して、幸福も感じることが出来ました。

そのため、パーソナリティーの方だけでなく、リスナーの方たちにも楽しんでもらえる…そんなメール投稿を心がけています…

こんな自分ですが、今後もいろいろなことを発信していけたらいいなと思っています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?