見出し画像

【宗教行事】マリア祭(聖セシリア小学校)

この記事では、聖セシリア小学校の「マリア祭」について紹介します。

◆趣旨
マリア様をたたえ、その心に倣って、思いやりの心を育てる。

◆マリア祭前の宗教科の授業
①マリア様の生涯やお人柄について学ぶ。
②マリア祭で捧げるゆりの花を作成する。ゆりは以下の型紙と針金で作成する。

ゆりの花作りの様子

出来上がったゆりは、かごにいれてマリア祭まで教室に飾ります。

◆5月の校内掲示

周りのゆりは、子ども達が色を塗ったり、切ったりしてくれました
ゆりの花の意味やマリア祭の趣旨、各学年のゆり作りの様子を掲示しました

◆マリア祭当日の流れ(所要時間:約45分 場所:校庭)
①はじめの言葉(代表児童)

②ゆりの行列(各学年ごとに献金を捧げる)

行列中の聖歌「小さなかごに」「あめのきさき」「我等の聖母」「アヴェマリアの祈り」

③主の祈り・アヴェマリアの祈り・栄唱

④聖歌「マリアさまのこころ」
⑤各学年ごとに共同祈願
⑥校長先生のお話
⑦聖歌「たたうべきマリア」
⑧おわりの言葉(代表児童)
⑨各学年ごとに退場

◆マリア祭後
教室に戻った後は担任指導時間として、マリア祭を行った感想を分かち合ったり、見習いたいマリア様の心について考えたりする時間などにあてている。宗教の時間に作成したゆりは家庭に持ち帰る。

◆参考 リンク 
聖セシリア小学校ホームページ「小学校だより マリア祭」 

◆投稿者
光塩女子学院初等科/聖セシリア小学校、女子中学校非常勤講師・才間郁
※この記事で使用している写真は聖セシリア小学校の様子。管理職の許可・承認済み。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?