見出し画像

夏のお弁当作りどうしてる?

こんにちは。
夏のお弁当作りどうしてますか?
痛みやすくて困りますよね・・

と問われました。確かにそうですよね。
お悩みの方、多いでしょうね。

娘2人は幼稚園~高校まで。
夫も毎日お弁当でした。
私のも入れて4つですね。
20年続きました。
よく頑張ったと思います。懐かしいですね。
その割におかずに気をつけた記憶があまりないですが、
思い出して、まとめてみます。

🍱作り方
・夏に限らず、ご飯はお皿に入れて冷ましてから入れる。
・おかずも一旦お皿に出して冷ましてから入れる。
・持っていくまで冷蔵庫に入れておく。

下の娘はテニス部だったので、大会の時は必ずお弁当でした。
もう夏の暑い時、外に置きっぱなしなんですよ。
高校の教室も、もちろん冷蔵庫なんて無いので、常温に置いておくわけです。
危険・・・

 私は、自分の経験として、
お弁当悪くなってるかも?
って思いながら食べるのがすごく嫌でした。

ぬるくなったお弁当を開けて、
変な匂いがしないかなぁ。
ねばねばぬるっとしないかな。
糸引いてないかな。

そんなふうに思いながら食べるの。すごく嫌でした。

🍱持ち運びの工夫
・お弁当の下に保冷剤。上にも保冷剤。
・ウイダーインとか、スポーツドリンクのペットボトルを凍らせたものを入れる。
・凍らせたゼリーを入れる。

何かしら入れて冷たい状態を保つ。
と言う事をしていました。
重かったですけど、飲んだり食べたりできる冷たいものに、
文句は出ませんでした。

娘が、夏場は食欲が落ちるタイプなので、
🍱献立の工夫
・冷たいサラダうどん。めんつゆを凍らせてスープジャーに入れて。
・焼きおにぎり。みそと青じそで香ばしく。
・具だくさんのサンドイッチとフルーツ
と、
なるべく食べやすいように。シンプルに。冷たくても平気なように。
工夫していました。

🍱無理しない
・今日暑いけどお弁当どうする?と聞く。
コンビニで買うと言われたこともあったし、
友達と豚キムチ丼買うからいらない。と言われたことも。
それもありですよね。

🍱自分も同じものを持っていって食べていた。
これは良い経験でした。
どんなことがいいか、嫌か。
実感として分かりました。

・ポテサラは痛みやすいですよ。ジャガイモ系は要注意です。
・オクラとか、ツルムラサキの、ねばねばは、一瞬ひるみます。
悪くなって糸引いてるんじゃないかと。
・前の日の残り物の煮物も一瞬不安になります。
・潔くしょっぱい炒め物はOK
・なすの煮浸し的な汁気の多い薄味の煮物は心配になります。
自分が作ってもそうなので、娘たちも嫌だろうなぁと思うものは入れませんでした。

🍱殺菌効果を活用
・梅干しは、おにぎりに入れたりご飯の横に添えたりと活躍しました。
・お弁当は2段でした。おかずの方にも梅干を入れたことも。
・ちょうど塩レモンが流行った時代で、レモンの蜂蜜漬け・塩漬けを多用しました。風味もいいですね。
・青じそを仕切りに使っていました。
・ふりかけも、しっとり系より、乾燥ゆかりがいいですね。

お弁当作りも大変ですが、過ぎてしまうと良い思い出です。
親子で共有できる思い出として記憶に残り、大きくなって話題にのぼることもしばしばです。
現役のお弁当世代のお子さんがいる方、楽しんで下さい❣


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?