見出し画像

花嫁ユウリ×ナツルのすゝめ 神秘の次元編 最終章 立ち回り編


※前回の記事は下のURLから見れます。よかったら見てください。


1. 前書き

神秘の次元解説最終回立ち回り編です。
大まかな立ち回りを画像で説明後、敵事の立ち回りを解説していきたいと思います。参考になれば幸いです。


2. 大まかな立ち回りと全階層共通事項

今回使用したパーティの大まかな立ち回りは下の画像の通りです。(いま見るとめっちゃ雑な説明だなと… 元々手書きでメモ書いてたんですが、後半「気合い」と「全力」の2つしか書いてなくて説明作るの苦労したわ)

ここから、全階層共通事項の解説をしていきます。

神秘の次元の全階層、体力5%以下での即死行動に加え大体の敵は6回目の行動時に「ランダム属性変化+500万ダメージ前後」という即死行動を行ってきます。

6回目の行動時に行わなくても、B1のカーバンクルは2回目の行動時に「攻撃力が3倍」になるため、全ての階層で基本的に6ターンしか即死までの猶予が無い…

※B4の魔石龍フロアは行動速度パターン変化前の場合も6回目の行動で即死である。(要するに行動変化前だと12ターン目に即死行動を行う)
※B13の木アルバートは、敵HP5%以下で即死行動を行う。
※B13の水アルバートは、6ターン目に攻撃力1.5倍になる。基本即死は無いが超根性後のダメージ吸収により詰むことがある。

敵が6ターンまでしか待ってくれない都合、こちらのスキル溜めも最大6ターンしか行えない…

即死行動でなくても軽減無しで30万前後のダメージを与えてくるため耐久も容易では無い。行動遅延をしたいところだが、行動遅延も全ての敵に有効では無く、確定で遅延できるのはB3の獣娘シリーズの階層までであり、その先はランダム出現の敵の片方しか遅延出来ず、B11以降は確定で遅延できない。なんなら、B1ですら片方しか遅延できない。

そのため、中盤以降は敵の出現パターンによって行動遅延が行える場合と行えない場合が存在する。このことは行動遅延を主軸としたスキル溜めや削りを入れることが困難であることを意味する。パーティによっては試行回数をこなし勝てる敵のパターンを引く必要が出るという事になる…

ただでさえ、パーティによって敵の有利不利がきっぱり別れる敵が多いダンジョンであるため、全部の敵をパーティ作成時に対策しておくのだが、特定の敵の組み合わせや特定の敵を諦める事で精神的な余裕が生まれるため、1回で勝とうと考えるのではなく敵パターンの試行回数を稼ぐことだったり、各々で立ち回りの調整は必要かなと思います。(個人の考え)

話はそれましたが、敵の行動に猶予が無いため
・どの階層でどのスキルを使うか
・どこでスキル溜めを行うか

この2つは明確にしておく必要がある。

また、通常行動や先制ダメージでも致命的なダメージを受けるパーティが殆どであり、敵の攻撃を2回以上受けることは困難である。そのため、毎ターン回復を行う事が大切である。

こちらが攻撃を行う際にも注意がある。神秘の次元の敵は体力もかなり高いため、中途半端なダメージでは削りきれずに敵が即死行動を行う体力になったり、敵の6回目の行動までに削りきれないといった事が起きる。
そのため、攻撃する際には全員がカンストするぐらいのオーバーキルを目指す方が良い、また、慣れてきたらどのぐらい削れるのかといったパーティのダメージ感覚を正確に把握しておくと楽である。

まとめると
・即死行動を行うターンまでに倒す。
・どの階層でどのスキルを使うかをはっきりと決める。
・どの階層でどのくらいスキルを溜めるのかを決める。
・敵のダメージを受けるために毎ターンしっかりと回復を行う。
・攻撃を行う際にはオーバーキルをするつもりでしっかりと攻撃をする。
・可能ならパーティのダメージ感覚をしっかりと把握する。
この5〜6項目が全階層で大切な共通事項である。


3.各階層についての解説

ここから各階層の細かい詳細について説明です。
上の立ち回り画像だけで問題無いって人は、目次から終わりにまで飛んでください。

B1.カーバンクルフロア

先制
闇カーバンクル…リーダーフレンドにスキル遅延6ターン
光カーバンクル…999ターン状態異常無効

※両者行動とステータスは同じ
敵体力…2億7千万 防御力…2千万 行動ターン…2

基本行動
カーバンクルストライク…30万3千ダメージ

2回目の行動時
ジュエリーフォース…999ターン攻撃力3倍

このフロアはこのダンジョンでも珍しく敵が固定されているフロアであり、こちらの行動を固定化しやすいフロアである。

今回挑んだパーティの行動例
・1ターン目
変身が行えるキャラは変身を行う。
攻撃色で無いドロップを消してスキル溜め

・2ターン目
全力でパズルし突破する。

即死行動はないが攻撃力が上昇したカーバンクルの攻撃を受けるのはかなり難しいため、2ターン目までには確実に突破するルートを取る方が安定すると思う。2ターン目に確実に突破しなくてはいけない都合で1ターンで削りきれないパーティの場合は1ターン目から攻撃する必要がある。

※両方の攻撃を耐えられる又は、遅延等で片方だけ行動させるパターンの場合は、上記の行動と異なる。

※遊戯王コラボのペガサスを使う場合はペガサスの変身時のダメージ無効スキルで攻撃を受けると言った立ち回りになる。

※遅延を使う場合はB2だと敵全体に通るのでB2で使うルートをとった方が良い。(個人の感想)


B2.童話娘フロア

下記の5体のうち3体が出現。(重複無し、火水木光闇の順で並ぶ。そのため1番左に木属性の親指姫が出た場合、中央と右にいる残り2体の中には火属性の赤ずきんと白雪姫はでない。)

・先制
火属性 赤ずきん…10ターン2つルーレットを作る。
(最上段右と最下段左)
水属性 白雪姫…10ターン回復力減少
木属性 親指姫…10ターン操作時間75%減少
光属性 シンデレラ…99ターンスキル封印
闇属性 眠り姫…パーティ全員を20ターンバインド

・全員50%超根性を持つ(敵体力が50%以上の時に50%以下になるようなダメージを受けても必ず体力が50%残る)

※全員体力、防御力、行動ターンは同じ
敵体力…22億5千万 防御力…1千万 行動ターン…1

基本行動
・12万1600ダメージ+敵の元々の属性と同じドロップを2つ生成(赤ずきんなら火ドロップを2つ、シンデレラなら光ドロップを2つ)

特殊行動
・行動6回目に確定で121万6千の連続ダメージ
(敵が1体だけの場合ランダムに属性変化後、連続ダメージを行う)


6回行動させる前に削れば問題は無い。
だが超根性があるため2回攻撃を入れる必要がある。

先制行動でスキル封印と全体バインドを行う敵がいるので対策しておく。

今回挑んだパーティの行動例
・1ターン目
超根性を発動させるために全力で攻撃する

・2ターン目以降
ナツルの2段回目の変身が残り3ターン近くになるまで耐久する。この時敵の行動が6回目になる前に突破する。
※耐久の際は火力が出ないように横一列で消さず縦に6個繋げることを意識する。また、複数攻撃色でのコンボは火力が出るのでなるべく避ける。消すなら繋げて消す。

・敵行動6回目前(遅延無しなら5ターン目)
全力で攻撃して突破。
※次のフロアで盤面全体ロックがあるため最低限軽減ができる必要なドロップ数は盤面に残しながら突破するのがベスト。

また、単体は12万ダメージと低いのだが、3体同時に出現するため実際は36万ダメージ近く受ける。行動遅延を行わない場合確実にダメージを受けることになるフロアであるため、3体分のダメージを受け切れるように体力調整をする必要がある。

※花嫁ユウリ×ナツルの場合、ナツル2人が1段階目の変身の場合軽減込みで3体合計で12万7680ダメージほど受ける。また、白雪姫が出て回復力が下げられた場合でも回復の4つ消しで問題なく回復できる。

遅延が全敵に有効であるためスキル溜めのために遅延スキルを持ち込んだ際はここで使用するのが1番良い。

※遅延スキルを持ち込まなくてもここから先でスキル溜めをするよりは楽なので、スキル溜めが必要なパーティでは少しスキルを溜めてから突破する。
その際には回復ドロップが敵のランダム生成で消されることがあるので注意。6ターン以内で突破することを忘れないようにしよう(2敗)

B3.獣娘フロア

下記から2体出現(B2と同じ条件での出現、重複無し、左から火水木光闇と並んでる。)

先制
火族性 ミツキ…爆弾ドロップをランダムに4つ生成
水属性 ルカ…盤面にある全てのドロップをロック
木属性 カノ…毒ドロップと猛毒ドロップをランダムに2つずつ生成
光属性 フウ…中央横一列に20ターン雲にする
闇属性 クロネ…20ターン最下段を操作不可状態にする

全員体力と防御力、行動ターンは同じ
体力…36億 防御力…1500万 行動ターン…1
全員50%超根性

基本行動
・18万2400ダメージ+盤面のドロップ1色を敵の元々の属性のドロップに変換する。

特殊行動
・6ターン目に182万4000の連続ダメージ
※敵が1体だけの場合ランダムに属性変化後に連続ダメージを行う

B2と同じで超根性があるため最低でも2回攻撃しないと倒せない。

ランダム変換によって攻撃色や回復が変換されると耐久が厳しくなるため、毎ターン回復と攻撃色を用意できるならスキル溜めは容易。またここでも行動遅延が有効である。

ルカの先制で盤面全ロックがあるため前フロアで攻撃色や軽減に必要なドロップを確保しておくと楽になる。

先制で操作不可や雲も飛んでくるのでちゃんと対策する。

・突破時に確認すること
次の階層の魔石龍フロアで消せないドロップが先制でくるので消せないドロップ回復のスキルが使えることを確認してから突破する。

今回挑んだパーティの行動例
・1ターン目
超根性を剥がすために全力で攻撃
※ルカが出て盤面前ロックされた場合オイフェのスキルを使用して攻撃する。この時、水ドロップが変換された場合負けるので運が絡む。

・2ターン目以降
ナツルの2段回目変身が可能になるタイミングで突破。
※攻撃色が欠損した場合は、オイフェのスキルで突破

※花嫁ユウリ×ナツルの場合は、毎ターン12万7680ダメージを受ける。前フロアと同じダメージを受ける。


B4.魔石龍フロア

ランダム1体出現

先制
・主属性の弱点となる属性のドロップを5ターン消せなくする。(火族性のヒヒイロガネなら水属性が消せなくなる)
・999ターン状態異常無効

体力と防御力、行動ターンや行動は同じ
体力…144億 防御力…2千万 行動ターン…2 
※全員50%超根性

基本行動
・34万2950の2連続ダメージ

特殊行動
・超根性発動時に必ず1回使用
※行動ターンが1になる
10ターンの間中央4マスにルーレット生成
(7×6盤面の場合中央6マスにルーレット生成)

・体力5%以下で必ず使用
171万4750の連続ダメージ

・6回目の行動で必ず使用
ランダム属性変化後342万9500の連続ダメージ

消せないドロップは解除する必要は無いが軽減のために必要なドロップが消せなくなると詰みになるため対策しておくに越したことはない。

ルーレットは次の階層でドロップ確保のために使用する場合が多いのでまだ消さなくて良い。

また、ここから敵体力が1桁増えて100億台になるためちゃんと火力出すことを意識する必要が出てくる。

行動ターンが50%以下になる前は2ターンなので敵の攻撃が来ないターンが存在するためスキル溜めが少しはできる。

・次のフロアでの注意事項
次のフロアでは、先制で盤面を一色にされるのとロック目覚めが起きるため色を出すためにルーレットは残す。
先制ダメージ36万9360ダメージがあるためちゃんと回復する。

今回挑んだパーティの行動例
・1ターン目
ナツル2段回目の変身を2体とも行う。(2段回目の変身時に消せないドロップ回復効果を含むため消せないドロップも回復できる)
※ナツル2段回目の変身後は毎ターンスキルが使えるので毎ターン使う。
超根性を剥がさ無い程度に攻撃する。
・2ターン目
超根性を剥がす。
・3ターン目以降
6回目の行動までに倒す。

※花嫁ユウリ×ナツルの場合
通常行動でのダメージが12万32ダメージになる。
B2、B3よりも基本行動のダメージは低い。


B5.宝石姫フロア

ランダムで1体が出現

先制
・宝石姫の主属性の盤面全てのドロップを一色に変換
36万9360ダメージ
・99ターンドロップがロック状態で落ちてくるようになる
(ロック目覚め)

※全員50%超根性

体力、防御力、行動ターンは全て共通
体力…45億 防御力…1億 行動ターン…1

基本行動
・30万7800ダメージ+宝石姫の主属性のドロップを3つ生成
・32万3190のダメージ

特殊行動
・敵体力5%以下で必ず使用
184万6800ダメージ

・6回目の行動時に必ず使用
ランダムで敵の属性が変化する+307万8000ダメージ

ロック目覚めの解除をしておかないとスキルでの変換や生成に影響が出るため早めに対処する必要がある。
1ターン目に対処しておくと楽。最悪突破までには対処するべきだと思う

今回挑んだパーティの行動例
※カラット以外が出現した場合
・1ターン目
ルーレットが回復or水の時にひたぎとナツルをスキルを使う。
水の5個L字攻撃と回復ドロップ4つ消しを生成分のドロップで組み、ルーレットが水の時にパズルを終了する。
(花嫁ユウリで操作時間が10秒固定になっているためルーレット内が光ドロップになった瞬間にパズルを始めるとちょうど水で終わる)

・2ターン目以降
6回目の行動前に倒す。

※カラットが出た場合
・1ターン目
スキル使用せずルーレットから水ドロップ以外を取り出して水の5個L字攻撃と回復4つ消しを組む。2ターン目以降は同じ

※次のフロアから、敵のステータスや行動が共通ではなくなる。

B6-1.奏空の星機神・ポルックス


体力…108億 防御力…1500万 行動ターン…1
常時光属性と闇属性のダメージを半減

先制
・999ターン状態異常無効
・9ターンの間、ドロップが超暗闇状態で落ちてくる(超暗闇目覚め)

基本行動
・32万4900ダメージ+ドロップを15個ロックする。
・34万1145の連続ダメージ

特殊行動
・敵体力5%以下で必ず使用
162万4500ダメージ+全ドロップを光に変化

・敵体力が50%以下で1回使用
999ターン10億以上のダメージ無効

・6回目の行動で必ず使用
ランダム属性変化+324万9000ダメージ

根性もなくワンパンが可能な敵、敵体力が50%以下になるとダメージ無効を使用する、また通常行動でもドロップロックをしてくる。殴り合いは不利になりやすいためワンパン推奨。

逆にワンパンできないとここから先の火力で火力不足に悩まされると思う。

※今回挑んだパーティでの行動例はスピカと同じためスピカの詳細説明語に記載する。


B6-2.命樹の星機神・スピカ

体力…90億 防御力…3千万 行動ターン…1
常時光属性と闇属性のダメージを半減
根性(敵体力5%で解除)

先制
・999ターン状態異常無効
・10ターンの間、お邪魔目覚めと毒目覚め

基本行動
・33万1170の連続ダメージ
・31万5400ダメージ+ドロップ15個をロック

特殊行動
・敵体力5%以下で必ず使用
157万7000ダメージ+全ドロップを木に変化

・敵体力50%以下で1回使用
37万8480ダメージ+10ターンの間こちらの攻撃力を75%減少させる

・6回目の行動で必ず使用
ランダム属性変化+315万4千の連続ダメージ

先制の目覚めはあまり気にならない程度にしか降ってこないが、気になる場合は毒目覚め耐性を優先的に対策した方が毒落ちコンが無くなるため事故死が減る。

スピカ特有の毒やお邪魔が盤面にあった場合の行動は確認されていないため余裕があるなら耐性を積もう。

また、ポルックスと同様ドロップロックがあるため欠損には注意。

ポルックスより防御力が倍あるため削り辛いぐらい。中盤の癒しゾーン

・突破時の注意
次のフロアでは覚醒無効が飛んでくるため覚醒無効回復(7ターン以上)ができるスキルを溜まっているのを確認してから突破する。
また、アリアンロッドは先制ダメージがあるため体力を確保した状態で突破する。

今回挑んだパーティでの行動例
オイフェが溜まるのを確認して、体力満タンで突破。
特に注意することは無い。無効貫通の火力を確認できると良い。


B7-1.覚醒アリアンロッド

体力…108億 防御力…1千万 行動ターン…1
常時光属性と闇属性のダメージ半減
根性(敵体力5%以下で解除)

先制
・指定箇所にルーレットを4つ10ターン生成(7× 6盤面だと 6個生成される)
・39万2160ダメージ+落ちコン無し6ターン

基本行動
・32万6800ダメージ+ドロップ6個が超暗闇状態になる。
・34万3140の連続ダメージ

特殊行動
・体力5%以下で必ず使用
163万4000ダメージ

・体力50%以下で1回使用
999ターン7コンボ以下の攻撃を吸収

・6回目の行動で必ず使用
ランダム属性変化+326万8000ダメージ

ルーレットが解除できるパーティならルーレット解除を推奨する。ルーレット解除ができない場合でも少しでもルーレットを解除するような立ち回りをする。

耐久力は先程の星機神フロアに比べると低いが次のフロアでは7×6で挑んでいるとエスカマリの先制ダメージがあるため軽減スキルを使用する際は確実にこのフロアを突破する必要があるため注意。

今回挑んだパーティでの行動例
・2ターン程耐久する
・4連ガチャドラ(吸収無効スキル)が溜まっていることを確認して、花嫁ユウリに継承した激減スキルを使用して突破する。


B7-2.覚醒サラスヴァティ

体力…117億 防御力…1千万 行動ターン…1
常時光属性と闇属性のダメージ半減

先制
・7ターン覚醒スキルを無効
・999ターン10億以上のダメージを無効

基本行動
・32万5320ダメージ+毒ドロップを 6個生成
・33万7165の連続ダメージ

特殊行動
・敵体力5%以下で必ず使用
160万5500ダメージ

・敵体力50%以下で1回使用
38万5320ダメージ+ドロップ20個を10ターン超暗闇にする。

・6回目の行動で必ず使用
ランダム属性変化+321万1000ダメージ

50%以下の特殊行動がかなり厄介であるため、50%ギリギリまで削ってから削り切る立ち回りをすると楽にはなるが無効貫通が必要になるため火力を出せるキャラが絞らるため体力50%以下での行動をされることが多い…そして、次のフロアでは7×6で挑んでいるとエスカマリの先制ダメージがあるため軽減スキルを使用する際は確実にこのフロアを突破する必要があるのにも注意。

通常行動で毒ドロップの生成があるため、パーティに毒耐性を確保しておくと良い。

今回挑んだパーティでの行動例
オイフェを使用して覚醒無効を解除
無効貫通を組める盤面で少し削り敵体力が 6〜7割を切ったあたりで花嫁ユウリに継承した激減スキルを使用して突破。
※ストーム武器だと盤面が水と回復ドロップになるため50%以下での超暗闇下でも安定してパズルを組める。


B8-1.裁秤の鋼星神・エスカマリ

体力…135億 防御力…1500万 行動ターン…1
5%根性

先制
・999ターン7コンボ以下の攻撃を吸収
・1ターンの間、7×6盤面になる
※すでに 7×6盤面の場合65万9300ダメージ

基本行動
・32万9650ダメージ+1ターンドロップがランダムで超暗闇状態で落ちてくるようになる。
・35万6022の連続ダメージ

特殊行動
・敵体力5%以下で必ず使用
164万8250ダメージ

・6回目の行動で必ず使用
ランダムで属性を変化させる+659万3000ダメージ

先制に全振りした敵キャラ、コンボ吸収はあるが逆にそれ以外存在しないため思ったより楽に突破できる。 7×6盤面時の先制だけ異常としか言えない。

※次フロアのアウストラリスは先制で約40万のダメージがあるため注意

今回挑んだパーティでの行動例
コンボ吸収に引っかからないように攻撃する。
それだけでいいから楽

B8-2.早天の日龍喚士・カンナ

体力…72億 防御力…1千万 行動ターン…1

先制
・999ターンの間5億以上のダメージを吸収
・38万6460ダメージ+全ドロップをロック

基本行動
・32万2050ダメージ+ドロップ15個をロック
・33万8154の連続ダメージ

特殊行動
・敵体力5%以下で必ず使用
161万250の連続ダメージ

・6回目の行動で必ず使用
ランダム属性変化+322万500ダメージ

ダメージ吸収があるため吸収無効スキルを使って突破することが必要となる。だか次のフロアのアウストラリスもダメージ吸収をするため複数ターンのダメージ吸収無効スキルが必要になる。カンナの体力は72億とこのダンジョンでは少ない方である。

また、詳しくはアウストラリスの解説で記載するが、次フロアで出現するアウストラリスは吸収ターンが3ターンであるのと行動遅延が有効であるため行動遅延を行うことでアウストラリスは安全に突破できるため吸収無効スキルを使っても行動遅延スキルが有ればアウストラリスが出ても問題はない。

※次フロアのアウストラリスは先制で約40万のダメージがあるため注意

※アウストラリスはこのダンジョンでも屈指の難敵であるため、アウストラリスが出ないよう祈るのもあり?

今回挑んだパーティでの行動例
吸収無効スキルを使用後1ターンで突破
※その際アウストラリスが出ると詰むので出ないことを祈る。水属性で吸収無効スキルが有効なターンで実質288億の体力を削るのは割と難しいためアウストラリスは常に出ないことを祈る。

B9-1.業裁の兎龍喚士・サリア

体力…2.7億 防御力…0 行動ターン…1
超根性2%

先制
・999ターン状態異常無効
・999ターン10億以上のダメージ無効
・999ターン受けるダメージを99%減少

基本行動
・33万9150ダメージ+火と光ドロップを2個づつ生成
・33万4139の連続ダメージ

特殊行動
・超根性発動時に必ず使用
1ターン盤面が 6×5になる

1ターンの間覚醒スキル無効

パーティ全員をバインド

盤面に火、水、木ドロップを9個、回復ドロップを3個生成
※コンボ数に応じて次の行動が変化

・9コンボ以上の場合
味方スキルターンを3ターン溜める

・8コンボ以下の場合
パーティ全体のスキルターンが 6ターン減少

1ターン4×3の雲を生成

・超根性発動後行動を行った後、敵体力が2%以下で必ず使用
149万6250ダメージ

・6回目の行動で必ず使用
ランダム属性変化+99万7500ダメージ

体力めっちゃ低いと思ったら99%軽減によって実質体力が270億と道中で1番多いことになっているサリア…これでももう片方のアウストラリスよりは楽に攻略できる。それでも削れない印象は受ける。

特殊行動時のコンボ教室は、B7に出現するアリアンロッドのルーレットと落ちコン無しが無ければ楽に突破可能。また操作時間が長くなるバッチをつけている場合も楽になる。まあ操作延長スキルの効果ターンは継続するため2ターン以上の操作時間延長スキルも対策として有効。また超根性ラインが2%であるため540万以上の追い討ちができる場合はパズル教室をせずに突破可能。またパズル教室失敗でも即死ではないため優しい。

※突破時の注意
次のフロアでは先制で覚醒無効をしてくる敵がいるため覚醒無効スキルを溜める必要がある。
(スキル溜めの手助けにはコンボ教室成功時のヘイストはかなりありがたい。)

今回挑んだパーティでの行動例
無効貫通を組み全力で攻撃する。ルーレットや落ちコン無し残ってる場合はパズル教室は諦める。
※オイフェが遅延込みで使用できることを確認してから突破する。

B9-2.護弓の鋼星神・アウストラリス

体力…144億 防御力…1千万 行動ターン…1
常時光属性と闇属性のダメージ半減

先制
42万1135ダメージ+盤面を回復と毒とお邪魔に変化

基本行動
・32万3950ダメージ+1色を木ドロップに変換
・34万149の連続ダメージ

特殊行動
・敵体力5%以下で必ず使用
161万9750ダメージ

・6回目の行動で必ず使用
ランダム属性変化+323万9500ダメージ

・3回目の行動で必ず使用
97万1850ダメージ+盤面が暗闇状態になる

このダンジョンで1番厄介な道中であるアウストラリスです。

※ここからアウストラリスに対する愚痴が続きます。

個人的にこいつは嫌い。どのくらい嫌いかと言うと出たらダンジョン諦めてその日パズドラしないレベルで嫌い。何故か3ターン目までに削るか行動遅延を強制する害悪。こいつのせいでいくつもの水パはお亡くなりなってる。

遅延スキルを詰め込めるパーティか3ターン目の確定行動を耐えられるパーティなら割と楽に戦える。ただ圧倒的にサリアの方が楽なのでサリア出るまで諦めても良い説はある。

今回挑んだパーティでの行動例
ダンジョンから出る。
または、吸収無効スキル使用して2ターンで殴り切る
※基本は諦める方針でいいと思う。

B10-1.狂楽の魔君主・シトリー

体力…162億 防御力…2500万 行動ターン…1
常時光属性と闇属性のダメージ半減
根性(5%)

先制
・999ターンの間10億以上のダメージ無効
・10ターンの間こちらの攻撃力を75%減少

基本行動
・32万8700ダメージ+毒とお邪魔ドロップを4つずつ生成
・34万1848の連続ダメージ

特殊行動
・敵体力5%以下で必ず使用
164万3500ダメージ+盤面を水、お邪魔、毒に変化

・6回目の行動で必ず使用
ランダム属性変化+328万7000ダメージ

・敵体力50%以下で1回使用
999ターン敵攻撃力が1.5倍

10ターンの間回復力75%減少

B10に出現する両者ともこのダンジョンでは割と楽な部類であるがシトリーの方がこの後B11のことを考えると楽だが堅実に強いのがシトリー

50%以下にした場合の攻撃力1.5倍は値こそ小さい元々のダメージが桁外れに高いこのダンジョンでは確実にこちらを殺しにくる意思表示なのだろうか。ただ1ターン猶予があるとも捉えられるため2回の攻撃で倒し切ると言ったプランや少しスキルを溜めてからの突破も視野に入れられる。

次フロアが道中最後であるためボス戦で使いたいスキルがある場合はここで溜められるとなれば優しい方なのでは?

今回挑んだパーティでの行動例
ナツルを使用して攻撃力減少を解除してから無効貫通を組み2ターンかけて倒す。

※次のフロアでカミムスビが出ると回復が消せなくなるためオイフェを溜めておくと楽(直接の詰みではない)

※また、吸収無効や花嫁ユウリのスキルもボス戦であると楽なので少し溜めてから突破する。

B10-2.峻厳の命央神・タカミムスビ


敵体力…144億 防御力…1500万 行動ターン…1
常時光属性と闇属性ダメージを半減
根性(5%)

先制
・999ターン状態異常無効
・10ターン覚醒スキル無効

基本行動
・33万3450ダメージ+爆弾ドロップを5つ生成
・34万6788の連続ダメージ

特殊行動
・敵体力5%以下で必ず使用
166万7250ダメージ

・6回目の行動で必ず使用
ランダム属性変化+333万4500ダメージ

・敵体力50%以下で1回使用
10ターンの間ルーレットを4つ生成

10ターンの間攻撃力75%減少

ここで覚醒無効解除をすると次のカミムスビ相手に消せないドロップ回復が使えなくなるが覚醒無効の方が詰みになるためここで使っても大丈夫。

50%以下行動でルーレットを作るため50%以下にしない方が良い。

※次のカミムスビ対策のために消せないドロップ回復のスキルは溜めて置けると楽。ダメージも飛んでくるので回復してから突破する。

今回挑んだパーティでの行動例
オイフェ使用、少しスキルが溜められるなら溜める。
(有利属性なためワンパンしてしまうが…)
耐久自体はそこそこできる。ただルーレットは辛いため50%以下になる前に倒す。

B11-1. 毅然の霊央神・カミムスビ

敵体力…180億 防御力…1000万 行動ターン…1
常時光属性と闇属性のダメージ半減
根性(5%)

先制
・999ターン状態異常無効
・30万2670ダメージ+回復ドロップが消せなくなる(5ターン)

基本行動
・35万3115の連続ダメージ

特殊行動
・敵体力5%以下で必ず使用
168万1500ダメージ

・6回目の行動で必ず使用
ランダム属性変化+336万3000ダメージ

・敵体力50%以下で1回使用
2ターンの間こちらのHPの上限を50%減らす。

9ターンの間ドロップがランダムで超暗闇状態で落ちてくる。

・敵体力50%以上で使用
30万2670ダメージ+回復ドロップが消せなくなる(5ターン)※先制と同じ

・敵体力50%以下で使用
33万6300ダメージ+光ドロップが消せなくなる(5ターン)

改めて調べるとめちゃくちゃ厄介な行動しかなくて驚いた…明らかにマッハの方が楽。
次から終盤のボス戦になるためある程度スキル温存したいがカミムスビの妨害行動がかなり厳しいためワンパンするためにスキル使用は仕方ない。

今回挑んだパーティでの行動例
オイフェが使える場合はオイフェ使用後、突破
後半木属性なためワンパン推奨。

B11-2. 灼手の争女神・マッハ

敵体力…162億 防御力…2000万 行動ターン…1
常時光属性と闇属性からのダメージ半減
根性(5%)

先制
・999ターン状態異常無効
・3ターンリーダーとサブを入れ替える。

基本行動
・24万5100ダメージ+1色を火ドロップに変換
・25万7355の連続ダメージ

特殊行動
・敵体力5%以下で必ず使用
122万5500ダメージ

・6回目の行動で必ず使用
ランダム属性変化+245万1000ダメージ

・敵体力50%以下で1回使用
999ターン敵攻撃力か1.5倍

999ターン7コンボ以下の攻撃を吸収

リーダーチェンジ込みでのダメージなためそこまで敵火力は高くない。また3ターン耐えても特殊行動がないため耐えるのが安定。リーダーチェンジ耐性があるならスキル溜めも容易。

今回挑んだパーティでの行動例
スキルを2ターンほど溜めてから突破。
(有利属性なためワンパンでも可)

B12.妖精王のメイド・パティ

敵体力…360億 防御力…2000万 行動ターン…1
根性(50%)

先制
・999ターン状態異常無効
・999ターン15億以上のダメージ無効

特殊行動(特殊行動のみ)

1ターン目、2ターン目(下記から1つを使用)

・32万6705ダメージ+1色を木ドロップに変化

・34万3900ダメージ+ドロップを15個ロック

・36万1095の連続ダメージ

3ターン目
・指定箇所にルーレットを4つ生成(4ターン)

4〜6ターン目
何もしない

7ターン目以降
覚醒スキル無効(1ターン)+343万9000ダメージ

道中の倍の体力、15億以上のダメージ無効、7ターン以内の撃破が必須なボス1戦目。

道中を2パンできるパーティなら毎ターン全力で攻撃するだけで済む体力だが無効貫通が必要になるため思うように削れない。ターン猶予は無いものとして全力で攻撃するべき。

次のアルバートは3択であるが、どれが出るかはわからないため吸収無効、覚醒無効回復のスキルは溜めておこう。

今回挑んだパーティでの行動例
毎ターン無効貫通を組みながら攻撃。
※後半の木属性は属性不利で辛いが、花嫁ユウリのスキルは温存しておくと次のアルバート戦で楽になるためなるべくなら温存したいが7ターン目に削りきれそうに無い場合は使用しても構わない。

B13-1. 眩惑の妖精王・アルバート(木アルバート)

敵体力…630億 防御力…3000万 行動ターン…1
根性(25%)

先制
・999ターン状態異常無効
・10ターン攻撃力を99%減少

・基本行動
下記のいずれか1つを使用
・35万9195ダメージ+ドロップ20個をロック
・39万7005ダメージ+ロック目覚め(1ターン)
・34万290ダメージ+回復力50%減少(1ターン)
・37万8100ダメージ+超暗闇目覚め(1ターン)


特殊行動

1ターン覚醒スキルを無効

全ドロップを火、水、木、光、闇、回復、毒、お邪魔、猛毒に変化

②、①で作られたドロップの消した種類数に応じて変化
・9種類消した場合
味方のスキルターンを3ターン溜める

・ 8種類以下の場合
34万290ダメージ+味方スキル3ターン遅らせる

・敵体力5%以下で使用
覚醒スキル無効(1ターン)+378万1000ダメージ

・敵体力50%以下で1回使用
999ターン敵攻撃力1.5倍+味方攻撃力99%減少(10ターン)

パティの約2倍の体力…
ターン制即死はないが基本行動がループしてるだけで負ける可能性もある。基本的にシンプルな殴り合いになる。

闇アルバートと同じく毎ターン火力を出し攻撃する手順で問題ない。

13-2. 熾翅の妖精王・アルバート(闇アルバート)

敵体力…900億 防御力…0 行動ターン…7

先制
・999ターン状態異常無効
・999ターン50億以上のダメージ無効

行動
1ターンの覚醒スキル無効

945万2500ダメージ

こいつのために行動ターンという項目を作ったまである。

「7ターン以内に900億削れますか?」という木アルバート以上にシンプルな相手。ダメージ無効スキルを使うと猶予ターンが倍になるが、ダメージ上限解放をつけたキャラが1体以上いて全員が毎ターンカンスト火力を出せるなら問題なく削れる。ダメージ無効も割合ダメージスキル対策であるため普通に攻撃する分には影響無し。


B 13-3.霧翅の妖精王・アルバート

敵体力…450億 防御力…3000万 行動ターン…1
超根性(50%)

先制
・999ターン異常状態無効
・99ターン落ちコン無し

基本行動
・1ターンの間、7×6盤面になる
(※既に7×6盤面なら37万8100ダメージ)

1ターンの間、12コンボ以下の攻撃を吸収

・1ターンの間、6×5盤面になる
(※既に6×5盤面なら37万8100ダメージ)

受けるダメージが50%減少(1ターン)

・39万7005の連続ダメージ+全ドロップをロック

・39万7005の連続ダメージ+1ターンの間、落ちてくるドロップが全てロック状態になる

特殊行動
・敵体力5%以下で必ず使用
覚醒スキル無効(1ターン)

378万1000ダメージ

・超根性発動時に必ず1回使用
999ターン10億以上のダメージ吸収

5ターン覚醒スキル無効

・敵体力50%以下かつ6回目の行動で必ず使用
999ターンの間敵攻撃力が1.5倍になる。

ボス戦で1番難しい水アルバートです。

50%以下にした際にダメージ吸収と覚醒スキル無効。
もし回復されたなら超根性から削り直し、ターンを消費しようものなら火力増加があり、50%以下からが本番だがそれでも敵体力は215億残ってるという始末。

複数ターン持続する吸収無効スキルで持続ターン中に削り切るしかない。幸い50%以上では火力増加はないためスキルを溜めてから50%以下にすると攻略しやすい。


4.終わりと後書き

ここまでお読みいただきありがとうございます。
今回はこれまで以上に文字ばっかりの文章となりました次回はもっと図や写真を扱える文章にしたいですね。詳細なデータ収集に時間がかかり投稿が遅れました申し訳ございません。改めてゲームの攻略サイトってすごいんだなと思いました。

前半のチャートはかなりしっかりと硬めていますが、後半は状況に応じた立ち回りが必要になるため基本事項を中心とした軽い感じのチャートにしています。

神秘の次元はボス戦までがかなりギミック満載でボス戦はシンプルな殴り合いでカンスト火力が確実に必要になるダンジョンであるため、現状攻略が難しいダンジョンとなっています。新キャラの中にもちゃんと特攻キャラがいますがバランス崩壊と言ったキャラはまだ出てない感じなので今後に期待ですね。

次回の投稿は、遊戯王コラボのペガサス確定を買うか否かの予定でしたがコラボ期間が残り少なくなっているため別の記事を来週には投稿したいと思っています。
(ペガサスは金銭的に余裕があるなら買っても良いと思う)

改めまして、ここまでお読みいただきありがとうございました。ミスがあった場合はコメント欄でのご指摘をお願いします。また次の記事でお会いしましょう。

次回「未定」にて!






毎回恒例の追伸コーナー

シャドバしてて投稿遅刻したことは反省します。
次回の予定ですがパズドラ以外の別ゲーでもいいかなって思ってます。
それぐらいですね。文字数は1万4000字ぐらいですが大半が敵データなので図を組み込めば文字減った説はある。以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?