サロン鶯《うぐいす》

今日より明日、日々レベルアップできる自分でありたいです。 会社員として過ごしていた毎…

サロン鶯《うぐいす》

今日より明日、日々レベルアップできる自分でありたいです。 会社員として過ごしていた毎日でしたが、 収入源は多い方がいいし、 楽しみも多い方がいいということで、 開業届を提出し、個人事業主になりました。 新たな刺激を求めて挑戦中です! あたたかく見守っていただけると幸いです。

メンバーシップに加入する

なんでも相談にのります!

  • うぐいすを見守る会

    ¥100 / 月
    初月無料

最近の記事

夏休み

早めの夏休みが終わって、 今度はお盆休みがやってきました。 子どもたちの夏休みの宿題を終わらせるべく、 奮闘する予定です。 見てる感じは余裕で終わる予感。

    40歳まで1048日。

    新たなことを始める日、 初日にいい滑り出しができるかが その仕事との相性みたいなものを確認できる。 周りの人からどんどん吸収できるように、 謙虚に勉強を続けたい。

    40歳まで1049日。

    自信をつけるってとっても難しいことですよねー でも、 毎日少しずつ成長していくと、 実は簡単に自信をつけていくことができるのかもしれません。

    ¥300

    40歳まで1050日

    ありがたいことに、ご縁があって 次から次へとお仕事のお誘いがあります!

    ¥300

    40歳まで1051日

    気がついたら、梅雨が明けていました。 熱中症には気をつけたいですね! 子どもの個性は十人十色。 とは、いうものの、、、 個性を発揮できる環境ってどんな環境なんでしょう。 子どもたちの個人面談を終えて、 母は悩みます、、、

    Yahoo!知恵袋を参考に大人の自由研究を進めておりますが、 黒に近い出来栄えに、、、 改良がんばりますー!

    Yahoo!知恵袋を参考に大人の自由研究を進めておりますが、 黒に近い出来栄えに、、、 改良がんばりますー!

    勝手に自由研究

    色の三原色があるのは知っていました。 その他に、光の三原色っていうのがあるらしい。 絵の具を混ぜて、 【白】を作ります‼︎‼︎

    納得して進む。

    企業に属してお仕事をしていくと、 なにかしら不満に思うことがあります。 不満を解消する方法は3つしかありません。 1.不満の原因を取り除く、解決する。 2.不満を受け入れて、諦める。 3.不満に耐えかねて、仕事を辞める。 1と2の場合は今の仕事を続けることになります。 3の場合は次の仕事を探す。 ということになります。 これに関しては自己責任なので、、、 いいことは、悪いことかは置いといて、 私は受け入れて、諦めるということご苦手なので、 3番を選びがちです。 今回仕

    大切なこと

    本業と副業ってよくききますよね? あなたにとっての本業ってなんですか? 本業とは生きることです。 副業がお仕事です。 たしかに‼︎と思いました。

    お仕事とは生き甲斐です。

    2年勤めた会社を退職し、 その後新しいお仕事に移りました。 私にとって仕事を変えることは 新しいことを吸収すること、 新しい自分になるきっかけを見つけることです。 新しく始まったお仕事を3日で退職することになり、 気がついたことがあります。 いままで、いろいろなお仕事をしてきたし、 転職もいくつかしてきたので、 新しい仕事はすぐに紹介してもらえるし、 すぐに始めることができます。 ただ、 気持ちよく次の仕事を続けられるかどうかは別問題。 子どもの不登校の件で読んだ本

    お仕事とは生き甲斐です。

    子どもの自律

    親と子どもっていう立場があるから 言うことをきかせたくなるんじゃないかな? 大人と子どもっていう立場があるから 言うことをきかせたくなるんだとおもう。 どっちが上とか どっちの方が偉いとかって 本当はない。

    不登校の子の気持ちがわかる本

    息子が不登校になりました! しばらく前から学校に行きたくない、とはっきり言われていたものの、 仕事の兼ね合いもあって、あの手この手で,学校に行ってもらっていました。 派遣の仕事を辞めることになり、 時間ができたことで、 不登校に、ついての本を読むことにしてみました! 手に取った本がまさに息子の心情について書いている本で、中身を読んでびっくりしました! たまたま、1日学校で時間を過ごした息子に、 本の内容を話すと、 今まで話してくれていなかった気持ちをたくさんきかせてくれま

    不登校の子の気持ちがわかる本

    キラキラ

    素敵な人に出会えてる。 いい感じ♡ 女性として生きていくって とても大事なことだと思う。 それとおなじくらい、 女性としての私よりも人間としての私を大切にしてくれる人に出会いたい。