見出し画像

新緑の貴船神社⛩山散歩

初夏の京都旅後編
今日は 鞍馬寺から貴船神社へ向かう👣

鞍馬寺本殿
鞍馬寺 横にある貴船神社へと続く山道の入り口

この階段 、、今みるとよく私 歩いたねぇ
この時点で足キツイのよ

途中に息つぎの水(牛若丸が修行途中にのどを潤したと伝えられる場所)があるが、今は飲めるような感じではなかった‥残念

木の根道
大杉権現社
奥の院魔王殿

休憩 しつつ行く
私より先輩マダームの方が ずっと元気に歩いていた
平日で途中 人がいなくなる時間もあるよ…

やっと下り終え 鞍馬山西門 へ到着

門からすぐのところに 貴船神社本宮 があります

貴船神社
本宮へ

いい雰囲気

こちらは水占みくじ も人気ですね
ご神水もありました

あっ、川床の準備をされていたので
これから行かれる方は楽しめるんじゃないでしょうか

貴船川

水の音が心地いい 京都 訪れてみては

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?