見出し画像

Twitterのスペースという機能


「『愚痴を言う』『他人を嫉む』『誰かに評価して欲しいと願う』……。人生をムダにしたければ、この3つをどうぞ
Twitter、ちきりんさんのコメントより


結論、Twitterのスペース機能は集客に使えるかもしれないという話。

【スペースとは】
Twitterの機能で繋がってる人にポップアップで、会話に参加しないか?の案内が入る。
飛び込むと、話は聞ける、話は出来るという内容。

【使い方】
人の声って不思議で、一度聞いたり、一度話すと、次以降の呟きが気になる。
経験上、そのあとに、少なくともいいねが入る。

【予想】
Twitterのスペースで集客可能と思う。

近くにいて、
時間が空いていて、
関係が少しあって、何か気になっていて、入りやすく出やすい時に、
誘引できるかも。

かなり条件が重ならないと厳しい。
ただ、何かしらの良い結果には繋がるんじゃないかなーと思う。

【集客むずい】
明日、プペルミュージカル無料公開が19時でYouTubeである。
新宿天幕サーカス【西新宿】という、新宿のスナックを借り切った。

集客に失敗していて、なかなか厳しい。

【実験】
そこで、
新宿にいて、
プペルミュージカルが気になって、
なんとなく私の呟きを見てる人が居たら、
もしかしたら来るのかな?
と思いました。

愚痴を言わず、まずはトライ!
if at first you do not succeed, try try again!

それでは
ごきげんよう

あとがき
明日、また報告します

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?