見出し画像

水星逆行の影響いかがですか?

4月2日に牡羊座で水星が逆行開始、25日に順行に戻ります。
さて、もう半分くらい過ぎましたけれど、皆様影響のほどいかがでしょうか?

逆行開始の当日は新幹線が止まったりなど、交通遅延に影響が出ましたよね。さらに岩手県沖でのわりと大きな地震があり、青森も久々に長い揺れでしたけれど、白魔女はその影響で数年ぶりのご無沙汰していた知人の方から安否確認の心配LINEを頂きました(お心遣いに感謝です)

そんな感じで白魔女は、水星逆行あるあるの過去とのご縁だったり、交通遅延に通信障害、忘れ物等々、想定内の出来事が多いのですけれど・・・。
ちょっと白魔女のお客様とか周りの方々も、今回強めに影響出ているパターンが多いようですので、今更ですがちょっと書いておきますねw
あ、ちなみに直接人や物との再会もそうですが、過去を思い出したり振り返させられるような出来事が多いのも逆行期間の特徴です。

惑星の逆行とは、逆回りとかではもちろんなく
簡単にいうとスピードダウンして、見かけ上には逆行しているかのように見えるという現象をいいます。
太陽、月以外は逆行期間がありますが、惑星によっては1年のうち逆行期間がない時もあります。
水星は1年に3回約3週間ほどありまして
2024年は今回1回目(4月2日~25日)牡羊座
2回目(8月5日~29日)乙女座~獅子座
3回目(11月26日~12月16日)射手座
で水星逆行期間となります。
ですので、今後もありますのでちょっと予習しておきましょう。
さらに今週は19日に牡羊座の水星と金星がコンジャンクションとなりますのでちょっと注目。

逆行の影響は後ほど詳しく書きますが
水星がルーラーの双子座、乙女座の太陽、月、アセンダントをお持ちのかたは影響を強く受けると思われます。
そして水星が滞在中の星座(今回は牡羊座)のかたもけっこう影響受けるかも。
今年は特に5月26日から木星が水星ルーラーの双子座に移動いたしますので、水星逆行の影響も皆様強めなのでは?

プラス今月は先日牡羊座新月(皆既日食)などの日食月食シーズンでもありますし
さらに!約13年ぶりに牡牛座で木星と天王星がコンジャンクションという星回りもありますので、転換期というか変化のパワーが効いているような気もします。
※牡羊座新月(皆既日食)についてはまた書きます。

そしてちなみに、ネイタル(出生)で水星逆行期間に生まれている人達(チャート図にRという表記があると逆行期間です)
白魔女も実はそうなのですがw
逆に逆行期間のほうが調子が良くなるという場合もあります。

今話題のドジャース大谷選手も水星逆行期間生まれ。
逆行期間に入ってからは調子が戻ったのか、連日のようにホームランを打っておりますね。
ま、大谷選手は月が双子座ですので、水星逆行期間が終わっても
この後の木星双子座期でのご活躍&プライベート(新婚生活)の充実も大丈夫かと。

もちろん逆行生まれの方ではなくても、水星逆行による良い影響もありますよ♡
では、どんな感じなのかお話してまいりましょう~!

ここから先は

1,739字
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?