サーモンパンチ

24歳無職

サーモンパンチ

24歳無職

最近の記事

何かをしたいと思うことそれそのものは何か具体的なことなのだろうか

わからぬ 実行して初めて具体性をもつのだろうか 思うことそのものがシナプス内での電気信号のやりとりの結果だとすれば、思うことそのものに現実的な事象は伴うのだろう。 しかし現実的な事象と思うことはイコールでは結ばれない。 同じ香料でも、紫色ならグレープと感じ、緑色ならマスカットと感じるように、電気信号をイメージに置き変えたものこそ思いなのだろうか

    • 自分の欲を満たすことと、人の欲を満たすこと

      自分の欲を満たすには金がかかる、人の欲を満たせば金が入る。 はてさてどうやって生きていこう

      • 自分の親が馬鹿なとき

        自分の親が自分より愚かなときどうしたらいいだろう 1質問を一つに絞らせる 愚かな人は自分の感情をコントロールできず、また状況をそのままの状態で処理することができないので自分で勝手に解釈して把握します。例えば、家の自転車がなくなったとき、何が起きたかはわからないはずなのに、自転車を捨てたと解釈します。あるいは、自転車を捨ててしまったのではと言う不安が襲い耐えきれなくなります。そして投げかけてくる言葉は、 「自転車を捨てたの!?なんで自転車をどこかへやったの?」 です。す

        • 現在は過去と未来の狭間

          過去を思い返し、未来を想像する 体は今ここにある 今を捉えるとはどういうことなのだろう 今とはとても近い過去であり、とても近い未来である それを突き詰めると、キリキリと音が鳴るように、今に近づいていく 今に近づく感覚 心と体は近づき、いっときの安寧を得る

        何かをしたいと思うことそれそのものは何か具体的なことなのだろうか