スクリーンショット_2020-03-12_19.32.46

最初の作品「ゆめなら」

今までに曲はあったけど、作詞をするのは初めて。ひとつの曲を作って、自分で演って音をとって、動画にする、よくやったなぁと思います。

曲ができて歌を入れていき、ある夜に「やった!音・完成!」と喜びました。翌日、仕事が終わってちょっと緊張しながら自分の曲を聴いてみると、どよ〜んとした気持ちに。

よくよく聴くと、ダメなんですよね。音は悪くてラジカセみたいだし、歌は大昔の売れないアイドルみたいだし、喜びから絶望の淵にいました。夜に手紙やメールを書いてはいけないって言いますけど本当その状態、夜テンションが上がっていて酔っ払いに近いですから、朝冷静にチェックするとシラけます。

これは良くないなぁと思い修正をかけていきます。やっているときは大真面目なんです。まあ良くても悪くても、見えないものを形にするのができた事は前進、これからも一歩一歩いきます。👍

https://youtu.be/Z7Tac-l6TjE



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?