マガジンのカバー画像

スモールビジネス大全

【低リスクで副業的にビジネスを立ち上げ自由に使えるお金を増やしたい方へ】 - 海外スモールビジネスの実例(ケーススタディ) - リスクを最小限に抑えて副業的に起業する方法 - 無…
単品購入するなら100%定期購読がお得です。 月の途中で入ってもその月に追加された有料記事が全部読…
¥980 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

アドバイザー事業立ち上げ大全#5~個別相談で売るのが苦手……への解決策

商品・サービスを作り(仕入れ)、それが必要な人を集めて、売りこむ。 極論を言ってしまえばビジネスというのはこれをやるだけの単純なもの。 商品・サービスを作る活動→商品開発(または仕入) 自分の商品・サービスが必要な人を集める活動→集客 売り込む活動→営業 今日はそんな活動のうちの一つ”営業”に焦点をあてた記事。 基本はこれまでの内容で網羅済みアドバイザー事業立ち上げ大全、第一回~第三回までの内容で「あなたが勝てる領域で」、「正しい商品コンセプトを作り」、「高額商品

有料
980

謎解き事業をやってみたい人を後押しするコンテンツ

2021年7月、まだスモールビジネス大全が定期購読ではなかったときのこと。「今すぐパクれてめちゃくちゃ売れそうな謎解きゲーム事業から学ぶスモールビジネス」というタイトルで一つのケーススタディを紹介しました。 記事を公開してから約3年ほど経過した今も謎解きゲームは根強い人気を持っています。 例えば、ユニバーサルスタジオジャパンを再建したマーケッターである森岡毅さん(株式会社 刀)が手掛ける完全没入体験テーマパーク「イマーシブ・フォート東京」でも謎解き型のアトラクションが楽し

有料
980

生成AI事業における利益の源泉ってなんだろう?3週間で作ったAIサービスで6万ドルの売上。

トレンドは持たざる者への福音。そこでは持たざる者であってもポジションを築いて事業家になるスキマが沢山残されています。 インターネットが生み出したトレンドに乗って富を築いたというとGAFAのような超巨大企業が想像されますが、それ以外にも沢山の、本当に沢山の人が富を築きました。 アフィリエイト、メディア、ネット広告運用、YouTube、SNS運用などなど、全てインターネットによって新しく生まれた市場です。 トレンドに乗るというのはそういう事。発生した波が大きければ大きいほど

有料
1,980

カネなし・コネなし・スキルなしの持たざる者でも始められるニッチな事業アイデア

先日、2020年11月から使っているキーボードの"J"ボタンが壊れました。 "J"ボタンが壊れたを調べてみるとパンタグラフという部品が不具合を起こしていることが分かったんですね。 パンタグラフを交換すれば直るのですが、メーカーはパンタグラフを販売していません……。 どうしたものかと途方に暮れていた私ですが、おばあちゃんから教わった知恵を思い出しました。 「困ったときはググるんだよ」 おばあちゃんのアドバイスに従い、使っているキーボードの商品名+パンタグラフで検索して

有料
980