見出し画像

AC6をやってる

 ついにアーマードコア6が発売されて気もちと時間がそっちにひっぱられまくってる。
 チャプター4まで終わった(チャプター5手つかず)けど、楽しい。おもしろい。

 いちばん詰まったのはバルテウスやった。2~3時間くらいやってた気がする。他はいまのところそこまで詰まってない。ゲームやとマップ覚えるのがすごい苦手(現実ではむしろ得意よりなのに)なもんでそういうとこで躓きを感じたりはするけど。死にはするけど、ふつうに。何回も。「やばいどうしよう」ってほど詰まったのはバルテウス。

 バルテウス、その後を進めていくうえで大事なことをいやでもわからせてくれるボスなんやと思う。そこを見落として「自分が下手なのがいけないんだ」的な考えに陥ると詰む。詰まる。
 わたしはバルテウスやってたとき右手武器が初期アサルトライフル・マシンガン、左手がたしか初期ブレードとマシンガン、右肩は初期ミサと垂直ミサしか選択肢なかった。それだけでどうにかしようとしてた。
 シリーズを一部やってた経験で、先に脚とジェネレーター、ブースターを買ってた。武器はまあ最初からそんなに要求して来んやろと思ってた。
 で、詰まった。

 「バルテウス」で検索するとやっぱりクリア機体いろいろでてきて、ちょっと目に入ってた(はずの)パルスライフルが有効らしいということに気づき、あとそもそも「両肩にミサイル積めるんやな」とか「背中に腕武器ハンガーできるんやな」とかそういう根本のとこに気づき、両肩垂直ミサ・右腕パルスにしたら何回かで勝てた。


 もうひとつ、シリーズを一部やってた経験で、アサルトブーストをむちゃくちゃ恐れてた。OBが苦手すぎた記憶があまりに染みついてて。
 しかしAC6のアサルトブーストはかなり使いやすい。というか、有利に作られてる。消費リソース(EN・・・)とかリスク(隙・・・)とかに対してリターン方面(加速・速度・回避・キック・・・)が強めになってる(ちなみにAB切るときはバックじゃなく上昇(ジャンプ)入力のほうがよい)。
 逆につい多用しがちなQBはあんまり強くなく作られてる気がする。AB・ブーストキック・飛行に比べると使うENに対して得られる効果が少ないし、照準と自機の弾が結構ずれる。回避とか位置取りとかでどうしてもQB使いたいときもあるけど、基本的にはQBをなるべく使わない立ち回りを組み立てていったほうが強くなりそう。

 ・・・・みたいな、いろんな「気づき・自分なりのやりかた」みたいなのを一回ガチっとやってくれるボスがバルテウスなんであり、ゲーム始めたばっかでそういうのできてない状態で挑むもんやで難しく感じるんやろと思う。
 「だいたいのやつはショットガンでいける」っていうふうになってる今の自分ならそこまで苦労しなそう。そもそもアサルトブースト含め操作そのものに慣れてなかった時期やし(にしてもシースパーダーとかと比べてもバルテウスのほうがふつうに強い気はするけど)。

 金策に余裕が出てくるとアセン上でいろいろできるようになって、自分のお決まりパターンみたいなのが決まってくる。ACのアセンにおいて、「弱いパーツ」はないけど「強いパーツ」「弱い組み合わせ」は間違いなくある。そういうなかで「こういう機体くみたいな」ってときに「とりあえずこことここはこれでいっか」みたいなところがでてきて、他の部分に集中するようになっていく(そしていつかひとの色々を見てるうちにその「とりあえず」の組み合わせにもブレイクスルーが来たりする)。

 サイティングがかなり緩和された(1対1ではほぼ不要になった)んでゲーム性というかプレイフィールというかそういうのはかなり変わった。回避とスタッガーとを軸にして回ってるかんじ。スタッガーはうまく使えるとあまりに強いっていうのはあるけど、おおむねすごいいいと思う。プロデューサー力が高いな、と思う。

 サイティングがなくなった関係で対戦はいままでみたいなメタの回りかたがなくなった気がする。平たく言うと、ガチタンを軽量機でメタれない。まあいままでも単純なジャンケンやったかって言ったらだいぶ怪しいけど。怪しいジャンケンですらなくなってる。ふよふよ重装甲ミサイラー(ダメージソースはチャージレーザー)が強いっぽいけど、こいつはどうメタれるんやろう。Wショはバレたら左腕武器で対処される気がする。


 わたしは個人的に逆脚が好きで、ソロではかなり便利で強いと思ってるけど、対人ではどうなんかなーと思う。
 飛ぶことじたいは強いんですけどね。ふよふよしてるときはやっぱり敵弾があたりにくいので。ただそうすると位置取りとかにQBを使わなあかんくて、QB多用してるとアドバンテージ差がついていく(着地→ジャンプでおよそQB一回分なのでそこで取り返すのが重要)。ふよふよするだけなら逆脚でなくてもいいし・・・・。
 単純にスタッガーも取られやすいし。キックも飛距離ながいし(これは長所でもあるけど)。上から蹴りorブレは当たりにくいし・・・・。


重逆(コアより上は中量級)
軽逆

 いまのところこのふたつをベースにやってきてる(特殊機体撃破で稼ぎのときは4脚使うのと、チャプター4最後はタンク使った)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?