日記をつければ原稿は捗るのか(2024.1.29〜2.4)

1/29(月)
家族での予定が終日。久々の2週連ジャンプ。鵺の陰陽師とカグラバチが良い…!

1/30(火)
バイト朝。原稿アナログ部分を3ページ終わらせてスキャン。明日で1月終わるので全部仕上げるぞ。
アマプラ限定『トランク〜走る密室〜』鑑賞。これで取り敢えず2024年の新作がトップ10分埋まる。ここから脱落レースが始まる。トランク自体は構図や演出・演技は良かったがプレーン過ぎる。評価高いやん!て思って選んだけど、レビュー書く時ちゃんと見たらレビュー数2だった。

1/31(水)
今日2ページ終わらせてこの1月中に進捗率40%に乗せたかったが、翌日の朝にバイト緊急登板も重なり1ページまでに終わる。無念。

2/1(木)
バイト朝緊急登板。そのため原稿するか迷ったが、今日は映画いっぱい観て抜く日と決めてたので『市子』に代わり『サイレント・ラブ』と予定通り『枯れ葉』鑑賞。枯れ葉が中々面白い。
帰宅後ネトフリでドキュメンタリー『ポップスが最高に輝いた夜』も鑑賞。あの「ウィ・ア・ザ・ワールド」の裏側。初めて知った当時はマイケルとスティービー・ワンダーくらいしか知らなかったが、今見るとえげつないメンバー。鑑賞後に改めて同曲を視聴。やっぱ最高。

2/2(金)
休みなので原稿進めつつ、合間で『ユダ&ブラック・メシア 裏切りの代償』を鑑賞。今年はアカデミー賞ノミネート作品をコンプリートしていきたい。ノンフィクションで人種差別問題だから、よりシリアスな『ディパーテッド 』って感じ。面白かった。個人的に第93回ノミネート作品の中では2番目。てかメモにリスト作ってて気付いたけど第92回が強すぎる。ワンハリ、フォードvフェラーリ、ジョーカー、パラサイト、ジョジョ・ラビット…エンタメ力は間違いなく歴代最強。

2/3(土)
休み。原稿2ページ完成。合間でブリリアショートショートシアターオンラインのショートフィルムを見ていく。

2/4(日)
バイト朝。今日から久しぶりの4連勤。一週間の日記最終日なので帰宅後頑張って原稿1ページ完成。

【今週終了時の進捗率:42.55%】
ページ換算4ページ。取り敢えず40%超を達成しページ数でも20ページに。引き続きやるけどプロ野球春季キャンプ用の似顔絵も描きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?