見出し画像

日記をつければ原稿は捗るのか(2024.4.29〜5.5)

【調子マーク】
絶好調😃好調🙂普通😐不調😞絶不調😩体調不良🥶

4/29(月)😐
ほぼ快復。万全を期すため、5月から原稿をすることに決めDVDを借りたりする。

4/30(火)🙂
『戦慄怪奇ワールド コワすぎ!』頑丈。フォーエバー工藤、フォーエバー市川。セルフオマージュ多めで一番評判の良かった4ベース。しっかり感慨深さはありつつ、最終作まで78分ですごい。

5/1(水)🙂
バイト朝。『オクス駅お化け』鑑賞。80分だからまあいいかなという感じ。コテコテの音とグロい顔で脅かす系だが、それしかないので飽きる。終盤は少し良かった。
原稿はリハビリも兼ねて新しいページは進めず、コマ枠を最終調整する予定分(結構量あって精密作業なのでダルい)を先に進める。

5/2(木)🙂
久々の原稿。想像より筆が進み1ページ完成。

5/3(金)🙂
バイトフル。GW第二弾…。しかも久々の週5勤。覚悟を決めるが、今日はまだ祝日のお陰か想像よりマシで早上がり。帰宅後コマ枠の最終調整分を終わらせる。

5/4(土)😃
バイトフル。GW中だけ来ている他県支店の新卒の子2人が優秀で優しい。今後会う可能性がほぼない故に初っ端からフルスロットルで話せるとこはある。柳町に似ているお客さんが来て最高。

5/5(日)😃
バイトフル。『福田村事件』鑑賞。序盤から豪華キャストがそれぞれのストーリーを積み重ね、終盤の虐殺事件の時に出来事とキャラクターと俳優陣のアンサンブルが一気に爆発するのに静かな鳥肌。事件以前にもしんどい描写アリ。それも含めると、最終的に同じ日本人を虐殺してしまったのは天罰としか思えない。そして現代の人間もあんま変わってないとしか思えない。面白いというか、存在意義の高い映画だった。

【今週終了時の進捗率:89.36%】
とうとう残り5ページ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?