マガジンのカバー画像

うちの子の不登校事情

8
不登校の経験があり自分の子供も不登校のユキが、 どうしたら子供は学校へ行くのか?をテーマに書いています。
運営しているクリエイター

#不登校児の親

⑧スクールソーシャルワーカー

このnoteは私の子供たちの不登校の状況を書いていて、子供の不登校で悩みを持つ人たちのために情報をシェアしています。 今回は第8回目で 『⑦子供に合わせた家庭訪問とは?』の続編。 1つずつどこからでも読めるようになっていますが、最初から読んだほうが理解が深まります。 最初から読みたい人はこちらから ▶▶『①不登校は子供の数だけ理由がある』に飛んでください。  【本記事の内容】 1. スクールソーシャルワーカーとは?申請から支援開始までの流れ 2. スクールソーシャ

③家庭訪問のやり方を間違えると不登校が長引く

今回の記事は「②学校に行き始める子供たち」の続編です 意外と続いているので【うちの子の不登校事情】マガジンにまとめています。 話が通じない学校は家庭訪問の仕方に注意!いま、私の子供たち2人が不登校である。 息子は給食登校をしていて、 娘は一時期、学校の先生方にお迎えに来てもらって学校に行くようになった↓↓ けれど、 たまに娘が1日2日休んだ翌日に 「どうして昨日学校に来なかったの?ずっと待ってたのに…」 という先生方の家庭訪問の仕方が子供の心の負担になりつつあ