見出し画像

2.座学と実技(ドローンスクール編その2)

やっとこさドローンスクールの内容編です
今回受講したのは総合コースで操縦技能照明と安全運行管理者の資格が同時に取れる4日間のコースです。
当日の会場へは本当は車で行く予定…だったのですが、その前から不明熱と体調不良に悩まされていて電車とバスで通うことになりました。

公民館的な会場につくと、説明会で担当してくれたインストラクターの方とアシスタントの方。
受講生は私を含め3名。
1名はすでに地元の観光協会で空撮をしている方…
(てかプロか!)
もう1名は測量の為に会社から来てた方でした。

トイドローンをぶつけまくって諦めた私の場違い感がハンパない状況です!

飛行機クラスタのわたしは座学の時間ののテキストに書かれている飛行機のイラストや航空メーカーのお名前等に萌え萌えしている間にものすごいスピードで講習は進みます。
なにせ4日間ですからね!

抗議の最後にはまとめのミニテストがあり、出来ない場合は実技に進めません、まるで自動車学校のようです。
どこらへんがでるは、かなりな量のテキストの中からわかりやす〜く解説してくれます。
講師の先生は元大手塾講師をやっていた方で、とても教え上手でした。
研修などで色々な講師の先生のお話を聞いていても頭に入ってこない方もいらっしゃったりもするのですが、覚えるべきポイントでテキストのページが違うところに書いてある所もまとめて板書してくれたり、テキストに書いていなくて疑問に思うところなどもフォローを入れた解説をしてくれたりで短時間でも能率よく覚えられる講義でした。
(おかげでニヤニヤ妄想にふけっていても覚えられました)

内容はドローンの仕組みや歴史、航空法や条例、気象や電波
安全対策、申請について等など…技術的なものから法律まで以外と多いです。

ともかく無事に合格ラインを超えることが出来、次の実技へ進むことが出来たのでした。

スクールシリーズ次はこちら↓

もしよろしければサポートを頂けると宇宙猫のお食事にお漬物がひとつ…