マガジンのカバー画像

借りぐらしのなぎエッティ~祖母の家での暮らし~

64
22年2月からの祖母の家移住のはなし。 日々の暮らしや困った同居人(叔父)のことなどを書いていければと思っています。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

そうめん嫌いを克服した話

夏になると、よく食卓に出てきたそうめん。 氷水に入ったそうめんをめんつゆで食べる、それが実家のスタイルでした。 よくそうめんは茹でるだけで食べられるので簡単と言われますが、母は天ぷらも揚げて一緒に出していたのでいつも汗だくで、全然楽な料理じゃないよなぁと思っていました。 そして私はめんつゆで食べるそうめんがとても苦手でした。 めんつゆが嫌いなわけではないのですが、そうめんと一緒に食べるとどうにもそうめんの味が際立ってしまい、ちょっと食べたらもういらない感じになってしまうので

エアコンなしで猛暑を乗り切るためのお役立ちアイテム

築60年越えの祖母の家、いろいろとガタがきております。 私が今暮らしている部屋にはエアコンが2台もついていますが、どちらも壊れていることが判明しました! よって、今年もエアコンなしで乗り切りたいと思います!(新しく買うのは資金的に無理だった) そんなに目新しいものはご紹介できませんが、やむを得ずエアコンが使えないところに住んでいる人がいたら参考にしていただければ幸いです。 まずはシーブリーズ。 これをですね…冷蔵庫で保管します! そして暑いな~と思った時に取り出して腕や