見出し画像

その26 ささやかですが、上田へ行った場所を応援したいので紹介してみます。②

こんにちは。

前回の続きをしてみます。

⑥柳町

画像8

上田城の城下町、上田城の大手門へ行く途中を曲がっていきます。石畳の道に古くからの街並みが並びます。岡崎酒造や十割蕎麦の店があったり、古民家を改装した古書カフェや骨董品屋さん、天然発酵のパン屋さん、はすみふぁーむレストランのような新しい店も道沿いに点在しています。

画像1

画像2

そんな街の片隅にある湧水が気に入ってしまいました。片隅にはベンチがあり、暑い日に水を飲みつつ少し涼んでいました。沢蟹が住んでいるそうなんですが、見つけられなかった。。。

画像4

そういえば、こちらは「犬神家の一族」のロケ地に使われたようで、横溝正史マニアの妹に写真を見せつつ説明したら、行きたい行きたい、一緒に行かない?と言ってきました。。。(; ・`д・´)

画像9

⑦上田電鉄

画像10

一番今回の被害で心が痛んだ場所です。和田龍酒造の社長御夫妻からいろいろ面白いこの電車の歴史をお聞きしました。

画像3

なぜ東急の古い車両が走っているのかは、東急電鉄の創始者が上田方面の出身でそのご縁でもらい受けたとのこと。古い電車をもらい受けたので、あの「青がえる」と言われた古い東急の車両も走っていたそうな。

。。。あれって、冷房無かったよな。。。Σ(T▽T;)(しかし扇風機は回っていた)と思っていたら、やっぱりそのときは冷房なかったと別のところで話を聞きました(笑)。

あとは、以前東急グループの懸賞で別所温泉のペア招待券があったけど、こんな奥地の温泉にしなくても。。。と思わず突っ込んだそうな。別所温泉駅の駅長さんは女性でいつも袴で勤務しているせいなのか、上田電鉄の電車むすめのデザインは袴姿の娘さんでした。

画像7

車窓は水田をまるでかき分けて走り抜けていくような風景が広がり、電車は温泉へ行く人と昔東京で走っていた時と変わらず学生たちを乗せて走り続けていました。

画像5

画像6

現在は千曲川橋梁が被害を受けてしまい、上田駅~下之郷駅は代行バスの運行、下之郷~別所温泉は電車で運行しているとのことです。なお別所線の災害復興支援の口座が開いているそうなので、興味のある方はご覧いただけますと幸いです。

もうちょい続きますので、いったんこちらで止めまして次に続けます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?