sakutaro_writer/さくたろう

関西在住のフリーライターです。雑誌や書籍の原稿からパンフレットなどの印刷物、WEBのラ…

sakutaro_writer/さくたろう

関西在住のフリーライターです。雑誌や書籍の原稿からパンフレットなどの印刷物、WEBのライティングを担当。ライターのスキルを延長させて、映像台本や企業理念、ラジオのパーソナリティからマーケティングまで携わりました。ここでは、私が実践で学んできたノウハウや心得を紹介したいと思います。

最近の記事

インタビューでイニシアチブを取る方法

ライターには様々な業務がありますが、そのなかでインタビューという業務はプロとして活動する際に身につけておくべき重要な技術。インタビューとは、取材対象者と直接向き合って情報を得る作業だが、ただ、聞くだけでは成立しない。インタビュアーが会話の流れをつかみ、責任を持ってこれに取りくむことが大切。そこで、今回はインタビューにおいて、イニシアチブを取る方法を紹介します。 インタビューにもいろいろあって、時間に制限を持たせずにダラダラと続けるものもあれば、限られた時間内にポイントを絞っ

    • 楽をしてボキャブラリーを増やす方法

      「文章が苦手。ボキャブラリーが豊富じゃないから」という声を時々聞きます。ボキャボラリーが豊富に散りばめられている文章がいい文章とはかぎりませんが、「言いたいこと」「感じたこと」を伝えるための言葉がなかなか見当たらないときにそう感じます。そんなとき、ヒトコトで言い表せる人をボキャボラリーが豊富な人、ということになるのでしょう。 では、ボキャボラリーって、どうやって増やしていくのでしょう?「自分がボキャボラリーが貧困」と感じている人は、ボキャボラリーを一つづづ覚えていくものだ思

      • パーフェクトな文章を書けなくてはライターになれない? 私をライターにしたADHDという武器。

        ライターというからには、文章力が抜群で文法のミスや誤字脱字もなくパーフェクトな文章を書かなくてはならないと思われがちです。 しかし、お気づきの方もおられるでしょうが、ライターであるにも係わらず、私の文章は誤字脱字が多く、文法ミスも見受けられ、構成もイマイチです。最近、わかったことですが、私にはADHDの傾向があります。普通に考えるとライターなんて向いていないと考えるのが妥当でしょう。 それでも、私はなんとか仕事を得、それなりにステップアップを続け、いまもライターとして活動し

        • 映画ライターへの第一歩?試写会に呼んでもらう方法

          試写会のハガキが届きました。数年前まで、某メディアで映画評を担当させてもらっていたので、その頃のリストが生きていたのだと思います。 今回は、某メディアは廃刊になり、現在は執筆の場がないことを伝えようと思います。それで、ブログでよければ記事を書くので、これからもハガキを送ってもらえるか、相談してみます。 配給会社とパイプがつながっていることは、映画評の仕事をいただいたり、映画ライターとして活躍するためには、必須条件でしょう。雑誌などメディアが発行される前、公開される前に映画

        インタビューでイニシアチブを取る方法

          『ウェストワールド』みています

          SNSでの勧誘がすごかったNETFLIXで「ロスト・イン・スペース」を、つい観てしまったが、とんだファミリー映画でずっこけました。SFアドベンチャーだけど最終的には主人公達の成長と家族の絆がテーマ……。これは1960年代の米テレビシリーズ『宇宙家族ロビンソン』の劇場用映画化作品だそうだ。観はじめてしまったものは仕方ない。筋だけ知ればいいので間髪いれず、一気に観ました。 同じリメイクでも『ウェストワールド』は秀逸だ。1話ごとに重みがあり余韻があふれ、続けざまに観れません。重み

          『ウェストワールド』みています

          どうやって、フリーライターになったのか

          最近はブログを書くことからウェブライターとなり、WEBメディアのライターを始めたという状況も多いと思います。雑誌など紙の媒体や書籍を中心とするフリーのライターになった私はそれとは違ったプロセスでライターになりました。時代も変わり、現在とは異なる部分もあるかもしれませんが、ライターになりたいという人のためのヒントになるかと思うので、自分がどうやって、フリーライターになったのかを書きたいと思います。 教育学部を出て教師、法学部を出て弁護士に、あるいは美容専門学校を出て美容師にな

          どうやって、フリーライターになったのか

          再生

          美しい言葉

          ファストフライトとなった、ANA ボーイング747。 人生の多くを747とともに歩んだ藤村機長のアナウンス。 生きることの意味を感じさせてくれる言葉です。

          『歴史REAL京都・奈良 古代史を歩く』の一部のライティングを担当。取材を通じて知った地形と歴史、そして宗教の関係に驚愕!

          2018年3月上旬に発売された本書の「PART2 奈良・京都の魅力を再発見!古代の痕跡を歩く」を担当しました。このムックはNHKの『ブラタモリ』人気から地形の本が読まれているということで、洋泉社MOOKシリーズ、歴史REALとして発行されたもの。京都、奈良は、知っているはずの私の地元方面ですが、各地の歴史的なバックボーンを調べ、現地を歩いて検証することで目から鱗、の発見があり、あらためて古代史を歩く面白さにハマりました。 発注元の編集プロダクションさんから「Sakutaro

          『歴史REAL京都・奈良 古代史を歩く』の一部のライティングを担当。取材を通じて知った地形と歴史、そして宗教の関係に驚愕!

          はじめました。生涯ライター、sakutaroです。

          大学在学中からいきなりライターをはじめ、就職することなくベテランの域までライターを生業としてきました。といっても、ライターだけじゃなく、ライターのスキルを生かした仕事をいくつか掛け持ちをしながらのキャリアですが、心はライター、万が一大富豪になっても一生涯、ライターでいるつもり。 そんなライターとしての生活のなかで得た、発見、試行錯誤や妄想などをここで記してまいります。 また、昨今はブログやアフィリエイトで食っている人も多くみうけられるので、自分もそうした仕事の仕方を覚えて

          はじめました。生涯ライター、sakutaroです。