見出し画像

2024/5/28 ここ最近

ここ最近の出来事をダイジェストで。

・以前行った展示に出した絵を通販で出品しました。ありがたい事に既に幾つかは買っていただき、嬉しい限りです。まだ数点残ってますので、ご購入をご検討の方は是非。どれも一点限りです!

・東京に行き、恋人と上野の国立科学博物館を見に行ったり、アピチャッポン・ウィーラセタクンの展示を見たり、沢山散歩したりしました。科博はなんとなく入ったけど、めちゃくちゃオタク心をくすぐられる内容で楽しかったです。展示されてるものそのものというよりも、展示方法や建物のデザインがとても良く、ワクワクした。

・アピチャッポン・ウィーラセタクンの展示は規模こそ大きくはないけれど、彼の作品らしい静謐で奇妙でどこか寂しい世界が覗けて良かったです。

・今回は上野、根津付近からスカイツリーまで辺りを散策したけど楽しかったな。あと『こづかい万歳』の聖地である“日高屋“に行けたのが嬉しかった。

令和に桜蘭高校!?と驚いた。

・ここ最近、自律神経の乱れからくる体調不良(おそらく)がパタリと止んだ。春が終わったからかなってのもあるけど、もしかしたら僕が『学園アイドルマスター』にハマったからというのもあるのかもしれない。何かにハマる生活って精神衛生上めっちゃ大事かも。

・学園アイドルマスター、楽しい。僕現実ではあまりアイドルに興味を持つ事は無いんだけど、アイドルものの作品にはちょくちょく「おっ!」となる時が多い。

・アイドルものって突き詰めるとどこかヒーローものっぽい側面があり、そういう部分に惹かれるところがある。人々からの「こうあってほしい」というある種残酷なまでの祈りを背負い、苦しくても立ち上がり、“みんなのアイドル“を全力でやると決めた人間の覚悟…。その姿はまさしくヒーローであり、“格好良い“んだよな(岡田斗司夫感)…。

・僕って多分怖いから触れてないだけで本当に現実のアイドルに向き合ってしまったらヤバいんだろうな…という気配は感じている。今はまだ、目を逸らしていたい。

・街で見かける木々の木漏れ日や、夜ベランダを出た時の外気に夏の到来を感じるようになった。今年の夏は何があるのかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?