浪費OLからなんちゃってミニマリストへ

数年前まで貯金がなかった。

そこそこ仕事をがんばっていたし、収入はそれなりにあったはずなのに手元に何も残っていなかった。

年に2回ボーナスが出た後、ボーナスを握りしめて伊勢丹に行き、なんの迷いもなく欲しいものを買っていた。
なんならボーナス払いを使っていたので、ボーナスをもらう前からボーナスがなくなっていることもあった。

いま思い返しても、なんであんなに物欲があったのかわからない。

それなりの収入の対価としてそれなりにしんどい役回りをやっていたし、ストレスはあったんだろう。
そしてストレスを解消する方法をお金を使うことしか知らなかった。

そんな私がこの1、2年で急速にミニマリスト的な思考にハマり始めている。

なぜかって、新たなお金の使い道を見つけたからだ。

それは資産形成、投資である。

ある本で「お金持ちの家には物が少ない、なぜならお金は全て金融資産に形を買えているから」という1文を読み、衝撃を受けた。

私がものを買って資産を減らしているとき、お金持ちは金融商品を買って資産を増やし、さらに時間が経てば含み益が出る。
そうやって両者の差は開いていく。

買い物はストレス発散になるけど、限られた一部の商品を除くと買ったその瞬間からモノの価値が下がっていく。

そう気づいてから、ストレス発散にお金を使うなら、金融商品を買おうと思うようになった。

ただ、欲しいものを我慢してまで資産を増やしてどうする?と思っているので、いまでも高い買い物もする。

でも確実に以前よりも買う頻度は減ったし、1つ買ったら1つ手放すようになってきている。

要らないものでも置いておく分にはいいんじゃないかと思っていたけど、その不用品を置くスペースに家賃を払っていると思うと馬鹿らしい。

考え方が少し変わるだけで、どんどん軌道が変わっていき、なんだかミニマリストっぽい思考になってきている。

少なくとも洋服に関しては、以前200枚以上あったものを50枚程度まで減らすことができた。

この調子で生活をどんどん整えていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?