マガジンのカバー画像

聴くだけで癒されてしまうRadio

7
2017年FMGIGにて「アッキーのスマイルビーム!」、2019年FM渋谷のラジオ「渋谷のゴゴイチ」、2020年「Sakuのスマイルビーム!」⇨現在Potcastで配信中。
運営しているクリエイター

記事一覧

ラジオパーソナリティーへの道〜2nd step〜

ラジオパーソナリティは私の叶えたい夢の中の重要なひとつ。 しかもそれは、中学生の時からの…

Saku
5年前
2

【渋谷のゴゴイチ】「胎動LABEL」ikomaさんと渋ラジ先輩今井さん

月曜13時から55分間は「渋谷のゴゴイチ」@渋谷のラジオ 1月の放送から順調?に生放送を…

Saku
5年前
1

【渋谷のゴゴイチ】311防災意識と骨髄バンク

東日本の大震災から8年。 そのとき私は銀座のホテルのカフェにいた。 交通機関が麻痺している…

Saku
5年前
2

【渋谷のゴゴイチ】オーケストラを身近なものに!

本日の渋谷のゴゴイチ、ゲストは、 チェロ奏者であり指揮者でもある、山本祐ノ介(ゆうのすけ…

Saku
5年前
4

【渋谷のゴゴイチ】渋谷のITをわかりやすくして世界にPR!

週イチでお届けしている渋谷のゴゴイチ。 本日は相方の女子大生なりちゃんの運命とも言える(…

Saku
5年前
3

【渋谷のゴゴイチ】”ワイルド7”ワールドにようこそ

4月1日「渋谷のゴゴイチ」、ゲストは、 株式会社ACG代表取締役 橋谷 建さんと、フリーの編集…

Saku
5年前

【渋谷のゴゴイチ】エシカルでサスティナブルなスケボー文化を!

毎週月曜13時から渋谷のラジオで絶賛生放送中の「渋谷のゴゴイチ」 前半はなんとあのエヴァンゲリオンの展示会のお知らせから発展、踏み込んではいけなそうなものだと勝手に敬遠していたエヴァの世界の浅っさいところを知り、興味を持ってしまった展開。 後半は、第2週を担当する渋谷区観光協会から、村上さんにお越しいただき、2020年東京オリンピックから正式種目になる、スケートボードのプロジェクト『I♡SKATEBOARDSHIBUYA』メンバーをお招きしました。 その2名とは、 社団