見出し画像

名まえは #ひと色展

イシノアサミさんの とても可愛らしい " 色 " のシリーズが、金沢のギャラリーにならびます。

そんな『ひと色展』に、小さな物語を贈ります♪


イシノアサミ©️2021


小さな 絵の具のチューブから
私は うまれました。

私を描いてくれたひとは
“陽だまりの土の色” と
私を名づけてくれました。

“陽だまりの土の色”

このやわらかい黄色は
春の陽射しにあたためられた土のよう。

冬を越えて
さまざまな命を内包させている土と
さまざまな可能性を内包させている心とが

春のにおいのもとリンクして
「さあ なにを芽吹かせようか」と
期待に膨らんでいくように感じます。

イシノアサミ さん note より


あたたかな春の土と
可能性にふくらむ心が
芽吹きを よんでいます。

春のにおいが かわいた髪を
もめんの服を ふくらませます。

私は 知っているのです。

いつか あなたの てのひらが
やさしく 私に ふれること。

あなたのために 私が
小さな木ぐつを 鳴らし、
明るい歌を うたうこと。

やがて 春の日がすぎても
胸に 手に くちびるに
私たちの歌が、ほほえみが、
のこっていくと いうことも。

sakurasakubundou2022



みなさんも、イシノアサミさんの “ひと色” さんたちと お話したり、エッセイを書いたりしてみませんか。

ながめて、ふれているだけでも とっても素敵な ひと色さんたち(単色イラスト)です。

期間は、4月24日(日曜)まで。詳しくは ぜひ、上のコラボ企画お誘い♪ を  お読みくださいね。