日記(2024/3/13)するとしないのはざま

昨日は日記が出ておりませんでした。許してください。まだ言及できるだけましなのです。1ヵ月くらい間が空いたら何事もなかったかのようにつら~っとした顔で書きだす始末なので。

もう昼寝がとまらん。最近8時半におきてそのまま昼頃まで爆睡してしまう。出席だけして授業中爆睡するやつになってるって。そろそろ危機感持った方が良いって!!このね、振り返るタイミングではやろうと息巻いていてもこのやるかやらないかの選択時にう~~~~んどうしよ~~~って心の中で唸って結局しないっていう。もうね、馬鹿、大馬鹿者ですわこんなん。恥を知れ。実際はウンウン言ってる時に無駄なエネルギー消費してそれだけで疲れちゃってる。そのまま悩んでるだけでどんどん、しないの方に天秤が傾いていくんだから。一見するかしないかの選択は本当に、後悔してる瞬間とか偉そうに他人に語っている時は当たり前にする、引くほどするのコマンドを押すと思うけど、自分事になったらやるを選択した後を想像しちゃうから手が止まってしまう。中途半端に目先の苦労だけを想像してしまう。

だからもうですね、おれは、するのコマンドに常時カーソルを置いて連打です。これしかない。未来の苦労?知るかよんなもんやるのコマンドブッパですわ。本能がやる、YESを求めている!ぐらいの勢いでいい。本当にヤバいやつは直感が教えてくれる。というか日常における大体の選択って直感で良い気がしてきた。色んな選択肢から自分だけで考えて選択した時っていい結果になったこと無い気がする。選ぶ瞬間にだけ自分がMENSA会員になったと勘違いしてんだよな。いや、違うな。おれが取り逃しているのは選択とすら呼べないものなのでは?とも思ってきた。

おれが基本的に取り逃しているのは毎日の日記だったり、課題だったり、他人とのコミュニケーションだったりしたやった方がいいこと。これらはしても基本得しか生まれないし、やらなければ一見現状維持に見えるが成長や新たな機械へののチャンスを逃しているとも考えられる。だからこれらは俗にいうグッドイベント、おれはそれらを惰性で取りこぼしてきたクズ。
大きな選択?とか重大な選択って言うのはする、しないの簡単な答えだけでなく、するにしてもどうやって誰と……的な5W1Hの問いが不随してくるのでは?(クソ余談、5W1Hの1Hだけ浮きまくっているし、取り扱う範囲広くね?HOWだけ選択の神髄じゃん。コイツいったん無視で良いです。捨て問です。捨て問。てか1つしかないのにわざわざ1Hって書くなよHで十分だろ5WHで、5WH!?!?!?見にくっっっ、パラレルワールドの鉛筆の芯の濃さか?)

ってかこれいつのまにか選択の定義が広がってんじゃん!俺が問題視しているのはやった方がいいってあらかじめ決まっていることを惰性でしないのコマンドを選択しちゃうっていう事。重大な選択は色んな人と考えろ!バカヤロー!危ない危ないまさか一人で議論あるある、本題を見失うをやるとは思わなかった。

今回のnoteの結論、やったほうがいいことはやったほうがいい

日記というか愚直バカのメモだな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?