見出し画像

本日の一曲 vol.277 クール・アンド・ザ・ギャング サマー・マッドネス (Kool & The Gang: Summer Madness, 1974)

クール&ザ・ギャングは、1964年にアメリカ・ニュージャージー州ジャージー・シティで結成されたバンドで、その中心メンバーは、ベースのロバート・クール・ベル(Robert "Kool" Bell)さん、サックスのロナルド・ベル(Ronald Bell)さん兄弟でした。1964年に結成といっても、まだ1950年生まれのクールさんが14歳のころですから、メジャー・デビューは、1970年にレコード会社と契約してファースト・アルバムをリリースした1970年でした。彼らの最初のヒット曲は、1973年11月にリリースしたシングル「ジャングル・ブギー(Jungle Boogie)」でした。日本ではこの曲がデビュー曲になります。

その後、1974年に「ハリウッド・スインギン(Hollywood Swinging)」「ハイアー・プレイン(Higher Plane)」「ライム・タイム・ピープル(Rhyme-Tyme People)」とヒット曲を連発し、本日ご紹介する「サマー・マッドネス」は「Spirit Of The Boogie」のB面としてリリースされたインストゥルメンタルの曲です(日本では当時未発売)。

クール&ザ・ギャングは、1979年に「レディーズ・ナイト(Ladies’ Night)」、1980年に「セレブレート!(Celebrate!)」という大ヒットアルバムをリリースするのですが、それまでの彼らはなかなか渋い曲をリリースしていましたので、本日ご紹介ます。

先ほどご紹介した4枚のシングルはこちらです。

大ヒットアルバムはこちらです。

(by R)

読んでくださってありがとうございます!サポートしていただけるととても嬉しいです!