見出し画像

気になっているひと言……

ご覧いただきありがとうございます。
言葉のちからを信じる Sakurakaze_29(福櫻風)です。



読書して。
人から言われて。
ドラマを観て。

気になるというか、記憶にのこっている言葉。
ありませんか?

私は、ふとしたときに出てくる、人からいわれた言葉がどーも気になって。


🧡20代のころ、結婚を機に退職する出勤最終日に上司から贈られたひと言。


『美人は笑顔が1番☝️』

私は美人ではない。スタイルが良いわけでもない。
ただ、愛嬌はあったはず!笑笑

気になる〜、この意味はなんなのぉ‼️
花嫁はみんな綺麗だということかぁぁぁ❓



きっと、笑顔でいたら心が美人でいられる!のだ。
と勝手に解釈をして
いつでも、笑顔でいよう!と決心😊
少し美人になれたかなぁ😘





🧡7年ぐらい前に出会った高齢のお客様から
いただいたひと言。


『性格と性分は違うから仕方がないよ』

性格と性分は、同じことだと思っていたが微妙な違いがあると。

性格:個々の人間がもつ心理的な特性や行動パターンを指す言葉。遺伝的要素や環境、教育などによって形成され一貫性をもつ傾向がある。

性分:生まれついての性質。天性。

実用日本語表現辞典   

専門職から営業職に転職して約12年。
当初から人の苗字を覚えるのが苦手で下の名前で覚えるスタイルをとっていました。←営業職としてどうなのか?💦

仲良しグループを作ってみんなで一緒にランチ~とか、お茶~とかをあまり好まない人種です。

なのに、人に囲まれるとか相談を受けたりとか慕われることが多いのです(自分で言っちゃいますが)。←笑顔のおかげかな💦

ただ、なにもできない自分にモヤモヤしちゃいます……てきな話をしたら
「性分だから仕方がない。ただ時間を共有してあげるだけでいいんだよ」って。「きっと、あなたといると安心するんだね~」って。




なぁ~んだ!
それでいいんだ!
生まれ持ったものは変わらない。モヤモヤしてても仕方がない。
これも、自分の強みなのね~と。
それだけで営業職をしておりました!💦





気になっている言葉……って、
心のどこかにいつもあって必要なときにふっとあらわれる。そんな言葉なんですね。

ん?
今、必要なときなのか???笑笑

最後までお読みいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?