見出し画像

溢れる羽生くん情報に脳内処理が追い付きませんぞ?(汗)

またまた新しい羽生くん情報が!
羽生くんは今、クリケットにいると!

てれまさの生放送を終えた後は
トロントに飛ばれていたとは、、、!

ファンタジーが始まるまで
しばらくトロントに滞在されるのかな?

ずっとアイリンで
夜中にひとり練習する日々だったから、

日の光が眩しく差し込むクリケのリンクで
仲間と共に練習するの、楽しいだろうなぁ

色んなアイディアが湧いて来たり
様々な想いが溢れたりして
きっとまた、
一段とそのスケートが輝き出すんだろうな


ずっとひとりでお留守番してた、
プーさんにも会えたかな?(^ ^)
元気だったかぁ?って
むぎゅっと抱っこしてもらうプーさん、描いたよ

むぎゅの前にお母さんがきっと
プーのホコリを払ってるはず!と、
ゆづ友さんに教えてもらい、
にゃるほどーーっっと思った次第
んあーそれマンガで描きたい〜〜

トロントでの練習風景の映像も流れて来たね!
ちょうど今練習してる内容と同じことをされてて
めっちゃ目を皿の様にして見てた、笑

バックビハインドクロスロール
あんなに軸脚の膝曲げるのかっ

アウトエッジに乗るカーブが美しいこと、、
足を入れ替える時に氷を押すそのプッシュが
もう音楽ですわ、、見てるだけで気持ちいい

羽生くんはフリーレッグがほんと綺麗だよなぁ
氷押して軸脚の方に寄せる、その動作だけでも
振付?って思うくらい、脚が描く軌跡が美しい

脚だけじゃなく、全部に連動して
身体中にリズムが響いてるんだよね、羽生くん

だから髪の先までも
服の皺や旗めきまでも
いつもあれほど美しいんだろうな、きっと
全てが羽生くんの生み出すリズムで、踊ってる


プロローグ番宣で流れてた宇宙の語りとか
てれまさでの過去の自分にかける言葉とか
それだけでもう頭の中羽生くんでいっぱい

赤ちゃんの自分に伝えたいって言ってた話
それを元に一昨日マンガを考えてて、
ネームをね、
デジタル上で描いてたのだよ

そしたらさーーー
何をどうしたかさっぱり分かんないんだけど、
突然そのファイルが開けなくなっちゃったの(;ω;)

12ページくらい描いたのに泣泣泣

このショックはデカかった。。
そして思った、
ネームは紙に描く!と

デジタルは急に飛んじゃうのがホント怖い

マンガとして仕上げるかは置いといて、
浮かんだイメージを書き留めることはしていきたいので、また諦めずにネーム描こう(/ _ ; )
。。紙にな!!!

てかはよその前にラーメンはにゅを。。ゴニョゴニョ

亀の歩みですがな(汗)
描いては消し描いては消し、
でもなかなか上手く描けないので
終いにはラーメン食べに行って写真撮り、
また描くという

デッサン力、、っっ!
デッサン力が欲しい!( ;∀;)

しかし絵もあれだが、
話作りの力が一等欲しい(T . T)

ずっと描いてると、
これは面白いのか?どうなのか?と
頭がぐるんぐるんし出すのよね
考え出すと手が止まるから、
もう今は何も考えない方がええのかも
後で反省会だわ


押し寄せる羽生くん情報を
なかなか昇華出来ないので
文章が錬り切らんな

ゆっくり味わう時間をおくれ、はにゅ。。
ゆっくり愛でたいのですじゃ、はにゅ。。
いやこれは私の心の整理力の問題?か?


。。いやまず良い睡眠かしら(⌒-⌒; )?

という訳で寝ます(汗)
読んでくれてありがとう〜っ
おやすみなさい〜〜☆彡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?