マガジンのカバー画像

今日も私の理想が溢れ出す。

4
私の周りにはあまりにもたくさんのかわいいがあふれている。 たくさんありすぎて、かわいいと思っていたものを忘れて、いつか買おうと思っていても忘れてしまう。 だから、私は私がかわ… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

可愛すぎる映画

プリンセス映画。 女の子ならきっと誰もが一度は、こんなお姫様になりたい、と思うのではないでしょうか。 どうしてあんなにかわいいのか。 ため息が出ちゃう。 実写でない映画ってなんだかアニメ感が強くて、映画と言って合っているか心配になります。笑 好きな映画皆さんが一番好きなプリンセスは誰ですか? 私も小さい頃は、片っ端から見あさっていたので、全部の映画が可愛くて可愛くて仕方ないのですが、その中でも一番よく見ていたのは スワンプリンセス この映画知っていますか? 日本では1

お菓子は見た目

私の言うお菓子はポテチなどのスナック菓子などのことではない。一般的にスウィーツと呼ばれる甘いお菓子について書いていこうと思う。 見た目でお菓子を選んでみて!最近私のお菓子を選ぶ基準は、見た目のかわいいさである。 かわいいだけでもないが、大まかにまとめると映えるお菓子を選ぶ。 今時、映えないお菓子のほうが少ないと思うが これちょっと他とは形が違うな。 デザインがかわいい!!! と思うような、見た目に特別感のあるお菓子は、食べているときの幸福感が違う。私的に。 自己満足が私を

私の部屋の好きなもの。

雑貨屋さん。 そう分類される、お店は思いのほか少ない。 雑貨といわれるものは、家具屋さんの中で家具と一緒に売られていたり、文房具屋さんの中で文房具と一緒に置いてあったりする。 いろんな工夫やユーモアにあふれた雑貨がたくさんあるのに。 雑貨 種々の、こまごまとした日用品。 調べてみると、そう定義されていた。 でも、私の思う雑貨の意味は少し違う気がする。 私の思う雑貨は、 特に必要なものではないけど、あると気分が上がるもの。 そんな感じ。 パンダとしゃくれた犬 こ

今日もかわいいが溢れ出す。

 私の周りにはあまりにもたくさんのかわいいがあふれている。  たくさんありすぎて、かわいいと思っていたものを忘れて、いつか買おうと思っていても忘れてしまう。  だから、私は私がかわいいと思うことや理想をこのnoteにメモする。 私の思う、かわいいの原点 私は小さいころ、祖母が録画していたアニメのビデオを見て大半の時間を過ごしてきた。 あらいぐまラスカル ハイジ 白鳥の湖  この3つは特に、好きでよく見ていた。どれも、何回見たかなんてわからないほど見た。あらいぐまラス