マガジンのカバー画像

Review

10
カメラ、レンズ、その他写真関係の機材の極めてパーソナルなレビュー記事を書いています。
運営しているクリエイター

#カメラ

ご挨拶と2021年に買って良かったもの

2019年中頃にnoteを始めてからしばらくはあまり投稿数は多く無かった私ですが、今年2021年に入ってからはそれなりに書いた気がします。ダッシュボードを見たところアクセス数が今年書いた記事だけで全体の8割程度を占めていました。 もちろん大した数字ではないですがフォロワー数の割にはアクセスの多い記事もあったりするので、見知らぬ方のホームにおすすめ記事としてお邪魔していることも結構多いのではないかと思います。私のホームに表示されるおすすめ記事も見事に写真・カメラ関連のものばか

Leica M-AとGODOX X2T-F(フジフィルム用)でワイヤレスストロボできたので報告

現在M型フィルムライカであるLeica M-Aをメインカメラとして使っておりまして、メインカメラと言い張るからにはストロボが必要な撮影もこれで乗り切るつもりでおります。また、クリップオンは“絶対に”やらないのでオフカメラで光らせる方法を見つける必要がありました。 フィルムカメラについて全くの無知だったもので、そもそも完全機械式のM-Aでオフカメラできるのか? というところからのスタートでしたが、無事解決しました。Mはストロボ関連機材の対応情報がデジタルライカですら少ないので

FUJIFILM X-E4のファーストインプレッション

前回の記事で購入報告をしたX-E4がみんなの防湿庫ことマップカメラさんから無事に届きました。さっそく一日触ってみたので簡単に第一印象をお話しします。 ハンドリングと質感Summicron-M 35mm F2 ASPH. 5thとの組み合わせ Summicronの重量は公称約252g。レンズフードとマウントアダプターで計300gほどでしょうか。X-E4がメディア・バッテリー込み364gなので合わせて700gを切りますが、純正のXF35mm F2が170g、最近発売されたNO

ライカM10用ホルスターがライカM-Aでも問題無く使えたのでレビュー

ライカM-A用のストラップがなかなか決まらず困っておりました。 M10の頃は何も気にせず愛用のピークデザインのアンカーリンクスを付けてネックストラップのスライドライトを使っていたんですが、M-Aブラッククロームの美しいボディにアンカーリンクス及びスライドライトが似合わないという実用性度外視の理由で使えずにいたんですね。 M10シルバーだとこんな感じ。アンカーリンクスの赤がフロントの赤バッジとマッチしていてM10なら悪くないと思えなくもないですが、ストラップ穴の形状的に直接

歴代の使用カメラをまとめてみた

ここ最近色々なメーカーのカメラを取っ替え引っ替えしすぎた気がするので自分への戒めとしてまとめてみることにしました。各カメラに簡単に感想もつけていきます。 ※9/4 レビューしてるのに作例が無いなんてどういうことだ! と自分に怒られたので作例を追加しました。 2014年12月 Canon EOS kiss X7i 初めてのレンズ交換式カメラ。ダブルズームキットを購入。それまでは使い捨てのフィルムカメラと携帯・スマホのカメラしか使ったことがなかった。自分用のクリスマスプレゼン