見出し画像

「デレマス誕生日謎 1年最後の謎」を1年後に解説する

『アイドルマスターシンデレラガールズ』の全190人の誕生日に謎を出題するというめちゃくちゃな企画を、2021年12月1日の本田未央から、2022年11月25日の輿水幸子までやり遂げました。
詳細はこちら↓

謎解きページはこちら↓(全190問が掲載されています)

さらに輿水幸子の謎を出題した3日後、2022年11月28日に「1年最後の謎」という謎を出題していました。これは、190問全体を見渡して、『デレマス』の知識も運用して解く、高難度の謎解きでした。

解説はしないつもりでしたが、出題から1年経った2023年11月28日のいま、これだけはケリをつけておきたいと思います。

1st Stage Aの謎

「.22」という部分に注目。ドットやフォントから、これまでの謎に使われていた「日」の部分を想起します。
過去の謎で、「X.22」つまり22日に出題されていたのは3問。そのすべてに同じサイズの矢印が登場していました。
それぞれの法則で「自転車」を変換し(以下図)、導かれた単語の最後の文字をCu,Co,Paの順に読むと、答えは「しいく」です。

1st Stage Bの謎

「彼女ら」という言葉から、このNo.の謎で題材となっていたアイドルを見ると、北川真尋、遊佐こずえ、今井加奈、大西由里子、柳清良、久川颯、久川凪、三好紗南、結城晴、龍崎薫、南条光。彼女らの共通点は「四国出身」であることです。そして下の四角は、四国の形を模していました。
「ここに入る~」は愛媛県の場所。そのため、愛媛県出身の柳清良・結城晴・龍崎薫の3人の答え「たんか」「ルーペ」「トーン」の頭文字をつなぐと、答えは「たると」です。

1st Stage Cの謎

「1/3」を例にすると、この分数には「1月3日」と「3分の1」という2つの意味がありました。ここで1月3日の謎を見ると、答えは3文字。ここで、「1月3日の謎の答えの、3文字のうち1文字目を見る」という読み解き方をします。
しかし、1月3日の謎は2問あります。よって、この読み解き方で導ける文字は、以下図より「す」か「い」ということになります。つまり「スカイ」です。
同様の解き方を7月7日の2問で行うと、「あ」か「し」より、答えは「あかし」です。

FINAL Stage

まず、書かれている3つのユニットのメンバーの謎を用意します。「島村卯月・小日向美穂・五十嵐響子」「渋谷凛・北条加蓮・神谷奈緒」「本田未央・高森藍子・日野茜」です。
この3つずつには、それぞれ線が引かれている文章がありました。よって、ユニットごとに、「手に入れた3つのキーワード=しいく・たると・あかし」に対して、この線の指示を実行していきます。

このように、3つのユニット・9問を使うと、「おき」「もじ」「はち」という言葉が導かれます。「?」の文字色を参考にすると、問題文は「残された1問を見ろ。最初を読み、はちもじおきに読み進めろ。」となります。

では、「残された1問」とはなんでしょうか?
残された1問とは、この「1年最後の謎」でまだ使っていない謎があるということを意味しています。

「必ず読んで」と指示されていたルールを読むと、このような記述が見つかります。

つまり言い換えれば、「11月28日に出題された謎」が「1問残されている」ということになります。

ここで発想を切り替える必要がありました。この11月28日は、2022年だけではなく、2021年のことも意味していました。

このことに気づき、出題Twitterアカウントを遡ると、2021年11月28日にこのようなツイートをしています。

また、各190問のページの注意事項にも、同じものが掲載されていました。

この「ことしで…」という文章こそが「残された1問」です。この文章の最初「こ」を読み、そこから「はちもじおき(8文字おき)」に読み進めます。
すると、「これからもキミと共に」という文章が出来上がります。
最後の答えは10文字のメッセージなので、これこそが、「1年最後の答え」です!

2年前・2021年11月28日の時点で謎解きは始まっていたんですね~
ありがとうございました。

頂戴したサポートは、よりよい作品づくりに活用させていただきます。よろしくお願いします!