見出し画像

非日常の中の日常

平日は、会社に行って仕事して、帰宅したらテレビを見て。。。

ニュースを見ると、今日の感染者は何人だとか、高校野球はどうなるのかとかと相変わらず非日常的なことが流されているが、もしネットニュースを見なかったら、世間で何が起こっているのか分かりづらいかもしれない。

今週になって変化があったのは
・時差出勤してるかどうかに関わらず、通勤電車は比較的空いている
(座れるとかいうほどではないが、押しくらまんじゅうレベルではない)
・マスクをしている人の率が高い
(この季節はもともと花粉症でマスクをしている人が多いが、それよりは着用率が高い)
・社内でもテレワークしている人がいるため、オフィスが静か
(営業はもともと社内にいないし、テレワークももともと推進されているため、それよりさらに人が少なくなった程度)
という感じで、仕事が少なくなったわけでもなく、日常と変わらない生活を送っている。

近所では子供が外で遊んでるし、幸い身近なところで体調が悪い人もいない。ある意味普通の春休み期間と大差ない感じだ。

けど、家に帰って妻が口を開くと
・スーパーに今日も紙製品買いに来た人が並んでた(特にお年寄り)
・食パンが売り切れてる
・大阪のライブハウスで感染者が。。。
とかで現実に引き戻される。

今週から来週にかけて「瀬戸際」がどうなるのかまだわからないが、自分の周りだけを見てると普通の日常生活が送れているので、ニュースで伝えられている事実がホンマ?って感じ。

とはいっても事実は事実。自分の身は自分で守るしかなく、出来るだけのことはしよう。

全国一律の学校の休校措置は解せない面はあるが、、子供たちにその期間をどう過ごさせるかはしっかりと親が考えなければならない。幸い教育界やエンタメ界では様々な取り組みが提供されている。
時間を有効に使うように指導するのは重要。

かたや、お年寄りの方のお買い物騒動もいつまで続くのかわからないが、早く解消されればいいなと願います。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?