見出し画像

キャリアに不安を感じておられるアスリートの皆様へ

アスリートの皆様へ

ずっとスポーツしかやってこなかったから、働くのが不安、競技をいつまで続けられるのか分からないけどキャリアをどう形成していいのか分からない。
競技からの引退を考えておられる方、また現役で競技をされている方の中でも将来について漠然とした不安を感じておられる方は多くいらっしゃいます。

皆様に一つお伝えしたいことがあります

スポーツ選手=働くスキルが不足している
そんなことは決してありません。
培ってきた競技やアスリートとしての経験、それこそが働くうえで最も重要な人間力を形成しているのです。

働くうえで重要な協調性、忍耐力、最後までやり抜く力、先見性 etc…
競技の種類やポジション特性などでそれぞれの持つ力は多少の違いこそあれ、どれもが重要な人間力であることに間違いはありません。

そんな人間力豊かな皆様のお話をぜひ聞かせてください。

お気軽にご相談ください

サポートの取っ掛かりとしてお気軽にお声掛け頂ければと思います。
無料でのオンライン(Zoom Meet)面談をさせていただきます。(初回)
その後、必要に応じスポーツ庁認定事業のキャリアセンターにおつなぎします。(秘密厳守、私も認定相談員ですのでご安心ください。)

相談の依頼はnote  X(旧Twitter) Facebook 等の各DMから承ります

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,250件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?