見出し画像

「わんわんお(^ω^∪)」を編集してみた Adobe premier lush

こんにちは(σ≧∀≦)σ
Webデザイナーを目指しているさくまです。

さてさて、今回はAdobe premier lushで動画編集してみましたよ!

結果から、どうぞ。


この動画はどのように作られたというと、


編集環境はiPadです。

このように、動画ファイルと音声ファイルを合成しています。

動画ファイルの音声は消しても良かったのですが、やかましい動画が比較的多いアカウントなので合成しちゃいました笑

動画ファイルと音声ファイルは尺が違うため、カットもしております。

ざっくりとしか作ってないので、ぼけたエッジ(動画の枠の部分)が終盤にかけて狭くなっているのです。

もう少し精度の上げることも出来たのですが、これはこれで「わんわんお」が強調されて良いのでは?と判断しました。

初めて使ったツールなので、一番苦労したとことは…

字幕の日本語バグですね笑

adobeは海外のメーカーなので、日本語にも対応しているんですけど、基準が英語です。

ですので、字幕部分にいきなり日本語を入力するとアプリが落ちてしまいます。

回避策としては、フォントファミリーを先に日本語にしておくこと。

後、これはもしかすると?ですが、iPadにインストールされてるsimejiなどのキーボードアプリも互換性が悪いかもしれません。

バグというより、iPad版の仕様な気もします。

(例えば、PC版のイラレやフォトショは英語フォントを選択されてても、日本語が文字化けするだけで落ちたりはしないので)

まずは簡単な編集から慣れていければと思ってますので、技術的な情報はほとんどありませんが、こんな感じで仕上がっています。

そんな動画編集の裏話でした。

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

ではでは❗️

追伸:iPadでキーボード繋いで書いているんですが、非常に快適です。
早くPC届かないかしら…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?