見出し画像

【相葉くん・の】名前

相葉くんについて書こうと思うと書くべきことが多すぎるのでキーワード別で思いつくままに。

バイト中に、相葉雅紀っていう名前、本当に素晴らしいなということしか考えられなくなったんですよ今日。
名前の響きって母音が大事なんです。なぜなら自己紹介のときに絶対に発音するのが名前だから。「a」音がないと口をひらかなくても発音できてしまうから、モゴモゴしてしまう。でも逆に「a」があれば強制的に口を開くことになる。名前を名乗ったときの印象っていうのが実はそんなところとも関係あるよなあってこんな説明はどうでもよくて、Aiba Masakiの話です。めっちゃ口開く!だから良い名前だなあって考えはじめたら止まらなくなった。

まず「あ」からはじまる。平仮名のいちばんはじめだよ。英語にしても「A」が最初。すごい。名前からしてトップアイドルだよ。しかも「あ→い」ですよ!トップオブトップ。ちなみに千葉の小学校は出席番号が誕生日順なので相葉くんは全然出席番号後ろだったらしい。
次、「葉」って漢字がすご~く相葉くんに似合ってる。はっぱ、リーフ、緑、自然、ナチュラル……。名字の漢字なのにこんなにイメージ豊かでしかも美しい漢字、他にないですよね(要出典)。メンバーカラー緑で動物や植物の似合うタレントイメージがある人といったらもう言うまでもない。さらなり。千葉出身なのもまた「葉」。なにこの統一感!相葉くんはつまり世界1「相葉」なんだね。
相葉という名字地味に珍しいな~と思うのだけど千葉の某所ではメジャーだと相葉くんが言ってた。千葉で中華料理屋を営む相葉家に産まれてきてくれてありがとう!

あいばまさきって発音してもらえば分かると思うんですがちょっと言いづらいよね。どこが言いづらいかというと「ばま」だよね。相葉くんは自分の名前を言うときいつも言いづらいんですよ。可愛くない?ちょっと舌ったらずでわざとくさい相葉くんのしゃべり方で想像してくださいよ。可愛いな~!

ああもう「雅紀」って!数あるまさきの中で優美ランキング1位だと思うこの漢字。まさきという男子っぽい名前でありながら美しい。このバランス見たことあるな……えっうそ、元気いっぱい笑顔がトレードマークでありながら繊細で美しい顔面としなやかで細く長い四肢を持つ相葉くんのことじゃん!みやびな相葉くん見たことない人は全員M-girlの和服グラビアを見るなどしてください。特に伏し目がちになると急に儚くなるのが相葉くんの顔の特徴。ふたえ幅と睫毛の効果だと思うんだけど。イケメンというより綺麗な顔なんだよね、美人。嵐で一番女顔なのは相葉くんだと思う。異論は認める。嵐みんな女々しい顔だから。好きだよ。あと相葉くんはシルエットが優勝。筋肉あるけど首が細いんだよね。手首と足首も折れそうなくらい。そこも雅だし紀。訓読みなんて読むんだろうこの字まあいいか、まじ紀。

「あいばまさき」ってひらがなだと曲線が多いのが幼い印象なのかな。くるんとしてる。3文字ずつなのも可愛い。「Aiba Masaki」だとAもMもしゅっとしててカッコいい。iが良い感じのスパイスになっていて収まりもいい。「相葉雅紀」はぎゅっと詰まっていて四角くてバランスがとれていて、ひとつひとつは綺麗な漢字だけど集まると男らしい。力強くしなやかで最後の紀の右側がしゅんとはねるのが相葉くんの書く「相葉雅紀」。

私の名前の画数はすごく少なくてそれもそれでいいんだけど、相葉くんの名前を書くとき(中学生の頃とかやたら好きな人の名前とか書きませんでしたか?机に)、画数が多くていっぱい書けるのがうれしかった。なんか気持ち悪いオタクだということに気が付いたのでこれで終わりますが、みなさんも好きな4文字を聞かれたら相葉雅紀と答えてみてはいかがでしょうか。ぜひ。

P.S.嵐のことなど全然知らなかった私が小学校の頃バレンタインチョコをあげたのは「まさき」くんでしかも中華料理屋の息子だった件をここに記しておきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?