ヘッダ

東方二次小説投稿サイト「東方創想話」歩きかたのススメ


よく考えたらガイドライン整備されてないんですよね。
というわけで書いてみようと思います。

※2020/9/13 URL変更につき記事修正

東方創想話とは

http://coolier.net/sosowa/ssw_l/

「東方創想話」は、オリジナルの東方二次創作SSを自由に投稿できる場所です。
コメントや点数、Rateによる評価方法があります。
書き手も読み手も御自由に、思い思いに利用して下さい。
(Coolier 東方創想話について より抜粋)

東方創想話とは、Coolier氏の提供している東方二次小説投稿プラットフォームです。2003年に開設されて以降、2万編を超える作品が投稿されている、非常に歴史ある投稿サイトでもあります。未だに週に5-10作品が投稿されており、また非常に作品の平均的な質が高いことで知られているサイトです。

禁止・注意事項は下記の通りです。

同じ方が一作品に複数回の得点評価を入れる事
(匿名・コメント付きを問わずどちらか1回のみ)
第三者がコメントにコメントを返す事
(コメントはあくまでも、投稿された作品に対してのもののみです)
汚い言葉・猥褻な表現等のコメントを付ける事
管理運営に抵触する内容、及び感想になっていない罵詈雑言
当創想話と関係の無い外部サイトの話
18禁要素は不許可
(Coolier 創想話御利用にあたっての諸注意 より抜粋)

ちなみに、多くの場所で「そそわ」と略されることがあります。

スマホからの入り方

東方創想話は古いサイトですから、スマホで読むにはちょっと不便なところがあります。いくつかの操作さえすればより快適になりますので、ここではその操作について書いていきます。

http://coolier.net/sosowa/ssw_l/

創想話のトップページを開くと、以下のようなページになります

画像7

ここで作品名をタップすると作品を読むことができ、また上部の検索窓を用いて簡便な検索も行えます。

画像8

最下部に行くとこのようなメニュー欄も存在します。これによって簡易ソートや作品集(東方創想話では100作品投稿されるごとに、それらをグループ化してこれまでの作品リストとして保管します。この単位を作品集と呼びます)間の移動も行えます。
とはいえこの画面では高度な検索ができなかったり、作品が意図しない表示になってしまう、意図しない部分で改ページが挟まってしまう、作品が投稿できない、などの問題が起こることもあります。ですのでここで、メニュー欄の下から2番目、[9]PC版表示を押して下さい。すると以下のような画面になります。

画像6

(ないしは、https://coolier.net/sosowa/ssw_l/?visualizer=normal のリンクを用いることでも同様のことが可能です)

これはPCでの表示と同じもので、画面が横に長いために文字が小さくて見えづらい・拡大すると情報が見切れてしまう、などという問題があります。なのでここで、⑦と番号の振られた場所(テーブルと表記されている箇所)をタップしましょう。

画像4

するとこのような表示が出ます。これの説明は後にして、「二列表示」と書かれた部分を押しましょう。

画像6

するとこのような表示形態になります。この状態であれば2倍まで拡大しても作品情報を一望することができますね。ここから元の横長の表示に戻すには同様の操作で「テーブル」をタップ、白黒の表示に戻すには⑧の「スマホ版表示に戻る」をタップです。

ちなみに、作品本文を読む場合は自動で文字の大きさが調整されますから、特に拡大する必要もなく簡単に作品を読むことができます。

創想話の様々な機能

※ここから先は、PC/スマホ共に同様の操作です。

東方創想話には、様々な便利機能が存在します。知っているか否かでは全く使い心地が違いますので、ここではそれらの便利機能を紹介していこうと思います。前の項目で提示した概観画像を用いて説明しますのでご確認下さい

①の箇所は作品名です。投稿された作品の名前が表示されます。ここを押すと作品を読むことができます。

②の箇所は作者名です。投稿者の名義がここに表示されます。ここを押すと同名義の作者の作品一覧を見ることができます。

③の箇所はソート選択です。表示されている作品をどのように並べ替えるかを選択できます。初期状態では投稿日時順ですが、他にも作品名・作者名・サイズ(作品の長さ)・評価の数・点数の値など様々な順番で昇順/降順ソートを行うことができます。

④の箇所は作品集選択です。古い作品集を表示するのに使います。前後の作品集を選ぶときはその番号を、離れた作品集を見たいときは端の番号スロットを押して、見たい作品集の番号を選びましょう。

⑤の箇所にはNEW/UPの表示が出ます。3日程度以内に投稿された作品にはNEW、同様の期間中に評価が入った作品にはUPの表示がなされます。

⑥の箇所を押すと、概要欄を表示することができます。もう一度同じ個所を押すと、概要欄を再び畳むことができます。[概要]の文字の存在しない作品には、概要が用意されていません。また「二列表示」の状態では概要は全て表示されたままとなっています。

⑦の箇所では、前項のようにテーブル表示と二列表示を切り替えることができるほか、画面上に表示されている情報を減らす・増やすことができます。

⑨の箇所はタグです。主に登場キャラクターの紹介、稀に作品の傾向もここに記述されます。それぞれのタグを押すと、同じタグを利用している作品の一覧も見ることができます。同じキャラクターの登場する作品を漁りたいときには打ってつけの機能です。


また、これ以外に検索機能も充実しています。

画像6

画面右上の「詳細検索」を押す、またはその横の検索バーで検索を行うと、このような表示が出てきます。
ここでは本文検索の他、「作品名」「作者名」「タグ」「評価数や得点」「投稿日時」で作品の絞り込みを行うことができます。ただし、and検索はスペースを開けることで可能ですが、OR検索には対応していません。

3/25追記
「検索ワードの頭に - を付加することで、そのワードが含まれる結果を除外する NOT 検索が使用可能です。(メガロポリス(創想話の利用している投稿システム)の解説ページより)」とのことで、どうやらマイナス検索も存在するようです。知らなかった……

更に、画面下部にはこのような表示もあります。

画像7

ここで「閲覧履歴」を押すと、直近に同デバイスから閲覧した30作品と同デバイスから評価を入れた30作品を確認することができます。

また「タグ一覧」「作者一覧」を押した場合、それぞれ現存している作品において付けられているタグと作品の投稿者の一覧を、投稿数順にソートされた状態で閲覧することができます。

評価システムについて

東方創想話に投稿されている作品には、感想と得点を付けることができます

画像8

感想を入れるのに名前は必ずしも必要ではありません。メールアドレス・削除キーも同様です。ただし削除キーを入れなかった場合、感想の書き損じや点数の入れ忘れの場合にやり直しが効かなくなりますのでご注意ください。

名前を入れなかった場合、感想の名義は「名前が無い程度の能力」となります。またメールアドレスを入れた場合、名義部分をクリックすることでそのメールアドレスへ誰でもメールを送ることができるようになります。

感想を書き込むとき、同時に作品へ点数を入れることができます。最低値にあたる「無評価(0点)」から、10点刻みで最大100点まで入れることができます。
また、感想を書き込まない場合も50点までは点数を入れることができます。「簡易評価」の部分から入れたい点数のボタンを選んで押すと、点数が入ります。

読み手に入れられた点数の合計値、もらった評価の数などは、作品一覧画面に表示されます。面白い作品を読みたい、と思った時には参考にすると良いでしょう。

東方創想話、歩き方のススメ

ここまで書いてきた知識があれば、創想話での小説読みライフは十分に堪能できるでしょう。ここからは、書き手からのアドバイス、というかお願いです。

作品を読んでもし気に入ったものがあったら、感想や評価を入れてください

作品に入れる点数に、決まった基準はありません。慣れないうちは、気に入った作品は全部100点でも全く問題ありません。感想も「良かったです」の一言だけでも問題ありません。点数が上がると作者さんは喜びますし、点数が高くなるほど読まれる頻度も上がります。評価する作品の数にも制限はありませんから、良い作品を見つけた場合は是非お気軽に点数を入れるようお願いします。

ここまでお付き合い下さり、ありがとうございました。


 ― ― ―

ここから宣伝です。

http://coolier.net/sosowa/ssw_l/228/1582938837

http://coolier.net/sosowa/ssw_l/228/1583806275

新作のルーミア短編、さとパル短編です。良ければ是非お読みください。

新刊の通販予約開始しました。こちらも是非ご利用ください。


それでは、またの機会に。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?