見出し画像

8/31 8月のふりかえり

8月最終日。今日はスーパーブルームーンの日らしい。私は家で8月にやり残した作業をカタカタしている。月見に誘われたのに断ってしまって少し後悔もあるが、やると決めたことを最後まで(できる限り)終わらせようとしている自分に満足している部分もある。

今回は、今月のふりかえり作業をしていきたい。

今月の初めには、今のアパートに引っ越してきてやっと生活が落ち着いた。部屋も気に入っているし、ルームメイトも大家さんも素敵だし、ここに入居することができてよかったと思う。生活が落ち着くと、自分の現状や将来のことを考える余裕が出てきた。今月は「海外大学院進学」が一つの選択肢としてふっと出てきた月でもある。

メディアがどのように社会の不平等を助長し、また社会の不平等の解決に貢献できるのかを、特にジェンダー不平等の問題に注目して研究していきたいな、なんてことをざっくりと考えている。日本社会で刷り込まれてきた「女性らしさ」の弊害みたいな部分とか、性暴力に対する意識の低さとか、最近ずっとモヤモヤや怒りを感じていた。

ジェンダー平等の観点で進んでいるヨーロッパで、アカデミックな視点で日本社会を見つめ直し、海外の学生とディスカッションをすることで、自分にできるアクションは何かを考えていきたい。まだぼんやりとしているけど、今月から大学院進学のためのアクションを少しずつ始めている。

そして今月は感情のアップダウンが激しい月でもあった。これまで執着していたもの(人)への気持ちがすごく大きくなって心がしんどくなる日があったり、自分は「無いものだらけ」だと他人と比べて悲観してみたり、自分に優しい言葉をかけられなかった日もたくさんあった。

良いこともたくさんあった。たとえば、現在業務委託でやっているフルリモートの仕事で大幅昇給があった。円安でかなり苦しんでいたので、経済的な余裕ができたし、仕事の出来を褒められたのが嬉しくて自己肯定感が上がった。ベンチャーって、成果を出せればちゃんと報酬に反映されるんだなというのを実感した。

あとは新しく女性向けメディアで記事を書かせてもらえるかもしれないチャンスが舞い込んだ。目指したい方向性に合ったライティングの仕事なので、クライアントの期待に添えるように案出しと記事執筆を頑張っていきたい!わくわく

沈んだこともあったけど、少しずつ前向きに将来のことを考えられるようになってきた。それもこれも、ポルトガルで出会った人や家族や昔からの友人たちのおかげだな。

明日から(そしてもう日本はとっくに)9月。9月はポルトガル語のレッスン、海外大学院進学に向けての英語学習、Podcast配信、新しいライティングの仕事などなど、いろんなチャレンジが待っている月になる予定。ポルトガルは朝晩寒くなってきたので、風邪をひかないように健康に気をつけて、モリモリ食べて、だけど食べすぎないように注意して、諸々がんばってまいります〜。

この記事が参加している募集

#今月の振り返り

14,381件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?